こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

平安式結婚式

2011年11月01日 | 家族のこと
妻の従妹の結婚式があった。

平日午後だというのに、行われたには理由があり、都内の某有名結婚式場で、文化財の三重塔の修復がおこなわれ、昨日落慶祈念法要が行われ、今日は落慶記念の結婚式というものだった。
法要で使われたであろう仮設舞台の上での人前結婚式。両家より集まった親戚、友人が証人となった。

天候にも恵まれ、古式にのっとったよい結婚式だった。
また、雅楽にあわせた踊りなどもあり、興味深かった。

いつの時代も結婚式はいいもの。
二人の末永い幸せを願いたい。

三重塔の1階の扉を開けて中を見せてくれた。天井は低く、仏様が安置されていた。

ちなみに、披露宴は建物の中で、普通に行われた。