大阪市長選挙、大阪府知事選挙の結果は”政変”といいうるものなようだ。
ずいぶんな得票差だったことからは、大阪市民、大阪府民の選択といえる選挙結果だろう。
ここ10年の間に私たちも国政選挙で大きな選択をしてきた。
その結果が、今。
私たちの選択が、良かったのか、もっと良い選択があったのか、それとも悪い選択であったのか。
誰も決めることはできない。歴史が決めると言ってもそれぞれの人の価値観に基づいて決めるのであって、歴史に正解は存在しない。
人ごみの中でいつも思うことがある。
「ここにいるすべての人が、それぞれの思い、意見をもっている。」
゛民意゛といっても全ての人の意見が一致したものではない。
政治に正解は存在し得ない。それでも、政治家にはみなが幸せを感じることのできる社会を実現してもらいたい。
頑張れ、新市長、新府知事。
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ](http://philosophy.blogmura.com/kurushimi/img/kurushimi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1300_1.gif)