こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

霧の中の一日

2011年11月06日 | 日々思うこと、考えること
来週の日曜は息子が所属するボーイスカウトのバザー。
妻が、バザー委員長をやっているということで、必然的にいろいろと手伝いをすることになる。
今日の手伝いは、植木鉢の荷卸し。早朝到着した4tトラックから大小の鉢をおろしに、妻と息子とで参加。
朝6時。

普段の出勤時間とそう変わらないのだが、やはり気合の入り方が違う。ましてや昨日の酒が残っていて、ひどい頭痛。まるで霧の中だ。

鎌倉は朝から濃霧。昨夜来の雨は止んでいて、荷卸しには助かった。

ボーイスカウト関係のことをしていて驚くのは、こういう時に率先して集まる人がたくさんいるということ。今朝も10人くらい集まった。さらに、積極的に仕事をする人ばかりなので、どんどん進む。2時間足らずで終わった。

ちょっと休んで(2度寝して)から、仕事へ。

横浜横須賀道路も相変わらず、霧のなか。
東京もやはりもやがかかっている。

気が付けば、18時。
鎌倉に帰ると、相変わらず霧。

ただいま、ナイト。
今日の鎌倉、どうやら一日中、霧の中だったようだようだね。
さ、暗くなっちゃったけど、お散歩に行こう!