自分のことがこの上のなく惨めに感じられる。それがちょうど今。自らの人生に対してそれほどの夢も希望もなく過ごしていていいのかと自責の念に駆られているのだが、かといって、では何かを考え、行動に移そうという気にもならない。
楽しいこと、嬉しいことというのは人間にとって果たして正しいことなのだろうか。よくわからない。SNSで次々と発信される人様の充実した日々を覗くと、私の人生の何とつまらないことか。他人の人生と自分の人生という、比べようのないことを比べるという馬鹿なことをするからこうなっているのだと、考えたらわかるのはずなのに、SNSだのなんだのには人間の心理を巧みに突くことが上手だ。

自分自身がまんまとそれに乗せられているのが癪だが、実際羨ましいと思う気持ちは湧いてきてしまうので仕方がない。こんな気持ちを乗り越えるにはどうしたらいいのか、そもそもこのブログだってそのために日々書き連ねているのだが、答えの手がかりすら掴めないまま時間ばかりが過ぎ、年老いていく。
こんなことを考えてしまうのも、今日1日忙し過ぎたからかもしれない。WEB会議でどこそこのお偉い先生方のごもっともなお話を聞かされ疲れ、帰りの電車の中でスマホを開いてFBを開けたのがよくなかった。そこには楽しそうな笑顔と輝かしい未来が並んでいる。
今日は娘の誕生日、こんなことを考えているのは隠して、明るい顔をして帰ったら、少しは喜んでくれるだろうか。
明日は元気だそう