何事に対しても悲観論者の私は、家人の前でしょっちゅう泣き言を言う。
「仕事が終わらない、もうダメだ」
とか、
「今夜ももう1時、あと5時間後には出勤だ」
とか、
「あああ、今日の発表、全くダメだった」
とか、
「いつまでたっても、馬鹿なまま」
など、なにかあると、すべて「ダメだった、もうダメだ」と口走ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/50/ba2d765edeac822f6ecd250b6e62d17e_s.jpg)
毎日、繰り出される私のネガティブ発言に対して、超ポジティブ思考の妻が、ついに先日、
「あんまり、ネガティブなことばかり言わないでちょうだい。私にも伝染っちゃうじゃない!
」
と怒った。続けて、
「そんなに、ネガティブなことばかり考えているのなら、そういうことをたくさん書き込めるブログを立ち上げれば良いじゃない。ネガティブ ドットコム、なんていいんじゃない?
」
たまたま居合わせた娘も横で冷ややかな視線を私に向ける。
予想だにしなかった反撃にたじろぎながらも
「ネガティブなことだったら、すでに こんきも でも時々書いているし・・・。わざわざいまさら、新しく何かっていうのも・・・
」
本気で考えた私をみて、母娘に完全にあきれられてしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その後、negative.comというホームページがあることがわかったが、日本語で「ネガティブ.com」というホームページはないので、立ち上げていいかも?なんて思ったりもしたが、やはりこういうのは良くない。悪いことを考えると、ものごとはどんどんそちらの方へ向かっていく。
貧乏神は耳をそばだてて、ため息を聞いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/b5/c2821ec02f5694e4684905063d607240_s.jpg)
ネガティブなのは、せめてものところ口から出るだけにとどめ、文章にするのは止めておいたほうが良さそうなのは、私にもわかる。
おお、そうだ、ポジティブ.com でもはじめるか!?
すごい、とても前向きだ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
まあ、しばらくはこの、こんきも を、ポジティブにやっていこうと思います。
あれ?こんなブログ誰かがやってたなー、と、ここまで書いて思い出しました。見習わせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e6/8144232259b26640c587c32b1e5d4880_s.jpg)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ](http://philosophy.blogmura.com/kurushimi/img/kurushimi88_31.gif)
「仕事が終わらない、もうダメだ」
とか、
「今夜ももう1時、あと5時間後には出勤だ」
とか、
「あああ、今日の発表、全くダメだった」
とか、
「いつまでたっても、馬鹿なまま」
など、なにかあると、すべて「ダメだった、もうダメだ」と口走ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/50/ba2d765edeac822f6ecd250b6e62d17e_s.jpg)
毎日、繰り出される私のネガティブ発言に対して、超ポジティブ思考の妻が、ついに先日、
「あんまり、ネガティブなことばかり言わないでちょうだい。私にも伝染っちゃうじゃない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
と怒った。続けて、
「そんなに、ネガティブなことばかり考えているのなら、そういうことをたくさん書き込めるブログを立ち上げれば良いじゃない。ネガティブ ドットコム、なんていいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
たまたま居合わせた娘も横で冷ややかな視線を私に向ける。
予想だにしなかった反撃にたじろぎながらも
「ネガティブなことだったら、すでに こんきも でも時々書いているし・・・。わざわざいまさら、新しく何かっていうのも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
本気で考えた私をみて、母娘に完全にあきれられてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
その後、negative.comというホームページがあることがわかったが、日本語で「ネガティブ.com」というホームページはないので、立ち上げていいかも?なんて思ったりもしたが、やはりこういうのは良くない。悪いことを考えると、ものごとはどんどんそちらの方へ向かっていく。
貧乏神は耳をそばだてて、ため息を聞いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/b5/c2821ec02f5694e4684905063d607240_s.jpg)
ネガティブなのは、せめてものところ口から出るだけにとどめ、文章にするのは止めておいたほうが良さそうなのは、私にもわかる。
おお、そうだ、ポジティブ.com でもはじめるか!?
すごい、とても前向きだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
まあ、しばらくはこの、こんきも を、ポジティブにやっていこうと思います。
あれ?こんなブログ誰かがやってたなー、と、ここまで書いて思い出しました。見習わせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e6/8144232259b26640c587c32b1e5d4880_s.jpg)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ](http://philosophy.blogmura.com/kurushimi/img/kurushimi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1392_1.gif)