きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

キビタキ’16.4/30

2016年05月07日 | マイフィールド
GW前半突入。前回に引き続き、マイフィールドいこいの森へ。相変わらずキビタキが元気にさえずっている。なかなか近くに来てくれなかったが、今回は何とか撮ることができた。数枚撮ったところで、次はオオルリ探しだ。オオルリの沢と自分で呼んでいるところでしばらく待ったが、今回も声すら聞こえず・・・。来るのはヒヨドリばかりなり!今年はどうもオオルリと相性が悪いのかなぁ・・・。でも、その代わりにヤブサメが姿をちらっと見せてくれたり、エナガが近くに寄ってきてくれたりと、それなりに楽しむことができた。

【出合った鳥たち】 アオゲラ、ビンズイ、ヒヨドリ、クロツグミ、キビタキ、ヤブサメ、シジュウカラ、エナガ、メジロ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏鳥に会いに’16.4/23 | トップ | 新潟鳥見旅’16.5/5 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイフィールド (nabe)
2016-05-07 22:07:29
エナガが花びらをくわえているキメポーズが何ともいえません(^○^)
キビタキもきれいですね。連休中、小国のキビタキも賑やかでした!!

オオルリはどうしたんでしょうね??
返信する
今晩は (NOBU)
2016-05-08 21:31:47
nabeさん、コメント有難うございます。エナガ、とってもサービスよく、いろんな仕草をみせてくれました。オオルリに、やっと本日出合うことができました。とってもきれいな個体でした。後日UPしたいと思います。
返信する

コメントを投稿

マイフィールド」カテゴリの最新記事