きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

今年最後です’11.12/30

2011年12月29日 | 村山地方

皆さん、今年一年拙ブログをご愛顧くださり、有難うございました。いよいよ今年もあと一日となりました。それにしても、今年は大変な年でした。あの3.11東日本大震災。この日本はどうなるんだろう?鳥見どころではない・・・と。大きな被害に遭われた太平洋側の県の皆様には、本当に心よりお見舞い申し上げます。やっと今年も終わろうとしております。やっと少しずつ希望をの光を見い出しつつあるところまできました。来年は、今年の「絆」を大切にしながら、少しでも良いことがありますよう、心よりお祈り申し上げます。

 さて、今年の鳥見ですが、今年もいろいろな鳥たちに出合うことができましたただ、シギチに関しては、毎年訪れている太平洋沿岸が被災されたということで、行けませんでした飛島では、マミジロキビタキをはじめ、ホシムクドリ、ムネアカタヒバリなどに出合うことができましたそして、今年の鳥納めは、先日出合ったベニマシコとなりました久しぶりのベニマシコにわくわくでした最後に載せる画像は、暑い夏に出合ったチゴハヤブサです。Photo

来年も、毎年のことですが、のんびりと鳥見のできる幸せをかみしめながら、のんびりゆったりと鳥見して、のんびりとブログを続けたいと思いますので、皆様には来年もご愛顧いただきますようお願いします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天童市原崎沼Ⅱ’11.12/24 | トップ | 賀正2012.1/9 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。NOBUさんのブログ堪能させていただき... (コロン)
2011-12-31 00:09:21
こんばんは。NOBUさんのブログ堪能させていただきました。ありがとうございました。
新潟でのニアミスもありましたね。来年はどこかでお会いできるような気がします。

来年もコメントさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
向寒の折、くれぐれもお体には気をつけてください。
返信する
コロンさん、今晩は。ご訪問いただき、コメントま... (NOBU)
2011-12-31 18:20:25
コロンさん、今晩は。ご訪問いただき、コメントまでいただきまして、有難うございました。今年もあと6時間あまりとなりました。今年は大変な年でしたが、来年は穏やかな年になるといいですね。来年もよろしくお付き合いください。それではね良いお年をお迎えください。
返信する
NOBUさん明けましておめでとうございます。昨年は... (yas)
2012-01-03 23:01:21
NOBUさん明けましておめでとうございます。昨年はいろいろ大変なことがありましたが、震災の影響が大きくこの10年でもっとも鳥見できませんでした。今年はもう少し機会が持てたらと思います。今後ともよろしくお願いします。特にGOODNEWS待ってます。
返信する
YASさん、明けましておめでとうございます。昨年は... (NOBU)
2012-01-06 22:06:27
YASさん、明けましておめでとうございます。昨年は鳥見どころではありませんでしたね。・・・と言いつつ、島では大変お世話になりました。今年もぜひご一緒できるといいですね。今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

村山地方」カテゴリの最新記事