Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

南アフリカ戦プレビュー

2009-11-13 18:49:34 | ワールドサッカー
明日、日本時間では夜遅くに、日本代表は南アフリカ代表とアウェイで親善試合を行います。おそらくW杯本番の下見という意味もあるでしょうが、試合としてもこの試合は代表強化のために有意義だと思います。

理由は南アフリカが置かれた状況にあります。コンフェデ杯こそ4強入りして、ブラジルと接戦を演じていますが、その後の親善試合で1勝5敗と結果を残せず、ブラジル人のジョエル・サンタナ監督(元J2仙台監督)を解任しています。

後任監督は、1994年W杯でブラジルを世界一に導いたカルロス・アルベルト・パレイラ氏です。W杯優勝が現実的でない南アフリカが、これほどの大物とよく契約できたなと思いますが、日本戦は就任初戦ですから、いきなりパレイラ監督のやり方が浸透しているとは思えません。

ただ、新監督の初戦でしかもチーム状態が良くないという開催国南アフリカの立場を考えると、無駄な試合は1試合もないはずです。おそらくベストメンバーを並べて全力で日本に勝ちにくるでしょう。

そういう相手から、最悪でも勝ち点1を取っておくのが日本代表のノルマになります。グラウンドの悪さや南アフリカ独特の木管楽器の大音量に苦しめられるかもしれませんが、これまで岡田監督が築いたサッカーがどこまで通用するか試して欲しいと思います。

いつもより文章が短いので穴埋めネタですが、日本と南アフリカには二つの共通点があります。一つは初出場が1998年フランスW杯だったことです。南アフリカは長年アパルトヘイトで国際試合から締め出されており、人種の壁がなくなってからの代表強化だったので、初出場は遅くなりました。

また、もう一つはトルシエ監督が指揮したことがあることです。南アフリカを率いたときは、トルシエは短期契約で1998年フランスW杯の直前数ヶ月の指揮でしたが、このときからフラット3をやっていたという話です。

アフリカのチームは、トルシエ監督の当時は組織的なサッカーをして結果を出すと大いに驚いたそうで、トルシエ監督には「白い呪術師」という愛称もつきましたが、南アフリカでは結果を出せませんでした。今、JFLのFC琉球で総監督をやっているトルシエは、どんな思いで「古巣対決」を見るのかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする