自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

若草物語

2014-03-12 11:51:17 | 生き方
写真は引き続きキナバル山の自然です。

可愛いリスが休憩所で餌をねだりに来ます。が、餌付けはいけません。


この<ウツボカヅラ>は日本でも良く見かける大きさです。



標題の<若草物語>は、最近始まった小さなネットワークの名前です。

水曜夜、ミュージカル研究会の中核メンバー4人の集まりなのですが、
75歳のHATSUEさんは、賢く堅実かつ有能なビデオ撮影家で、
AlcottのLittle Womenに登場する長女メグ(映画ではJanet Leighが演じた役)と
同じ雰囲気です。

次女はボーイッシュでお転婆なジョー(June Allyson)。
趣味は読書で、作家を目差していて、恋愛や男性に興味がないなんて、
まるで私そっくり!……とまでは言いませんが、ちょいとは似ています。

三女ベス(Margaret O'Brien)は<内気な性格に加えて病弱>という設定。
内に強さを秘めた少女なので、HATSUEさんの妹のHIROKOさんと通じる点があります。
彼女は35年もモダンバレエをやっている一途なダンサーです。

四女エイミー(Elizabeth Taylor)は、正にバレリーナのTAEKOさんに瓜二つ。
「おしゃまで美術の才能がある」という形容を「踊りの才能」と置き換えて、
さらに、TAEKOさんにはステージ構成・演出家としての才能が溢れています。

たまたま<家が近い>という理由で集まった私たち、それぞれの才能に敬意を払い、
ミュージカルの振り付けやStoryを話し合い、将来の夢、社会的なこと、
人生のことなど、何でも話し合える仲間です。

多分、実の姉妹よりも価値観が似ていて、お互いにたくさんの言葉を使わなくても
意思が通じます。誰かが自分の夢を語れば、すぐにその素晴らしさを理解して、
助言もすれば、危うさの指摘もしてくれます。

こんなに初々しい私たちのことを、年齢面だけ見て、

  「枯れ草物語」と言ったオジサン、

ヒトは年齢でも肉体でもなく、でござんすヨ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする