自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ストレッチ × ゆる筋トレ  2  体重増減の罠

2021-07-22 05:11:57 | 推薦図書
ゴゼンタチバナ(御前橘)これも登山初心者が初期に出逢うことの多い花。


p.20 体重は昨日の自分の通知表ではない!
p.21   体重という言葉で思い浮かぶモノは「体脂肪」と「筋肉」。
    これらは自分の努力で変えられるものですが、

    自分の意思では変えられない骨と内臓の重さがまずあり、
    その周りに筋肉、脂肪がついており、
    最も忘れてはならないのが「水分量」
    
   成人の場合、体重の55~60%を水分が占めていて、
   あなたを悩ませている体重の大部分は「水分」なのです!

詳細は本書をお読みいただきたいのですが、
p.22 体重計で毎日体重を測ると、1日で1~2㎏変わることはザラ
   ですが、あくまで水分量が変化しているだけ。
   さらに女性の場合、生理周期によっても体の水分量は大きく変動。

*************************
私は生徒さんには「量るだけダイエット」をお勧めし、自作のA4グラフを
お渡ししています。理由は、朝晩1回ずつ、毎日同じ条件で体重を測り、
「自分の身体の変化に興味を持つ」ことを勧めたいから。

いくら「昨日の通信簿ではない」と言われても、食べ過ぎて増えた数値を
眺めれば、「う~む。今日は昼を軽めにして、運動を増やそう!」などと
思えるからです。妙な罪悪感でなく、数値を見て「科学的」感覚になれる?

これで陥りがちなのが、「努力しているのに、減らない!」という挫折感。
しかし、毎日計測していると、右肩上がりなのか、下がり傾向なのかは、
必ず見えてきます。日々、一喜一憂する必要はないのですが、
「自分の身体は把握しているぜ!」と思える「自信」が必要と思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする