自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ストレッチ × ゆる筋トレ 3   体型を正す?

2021-07-23 04:57:34 | 推薦図書


p.30 単にやせたところで、
    姿勢が悪いとキレイな体にはならない

    姿勢が悪いと、体をバランスよく使えません

    体の使い方のバランスは、ストレッチで正すことができる

p.31 美しい体を作る3ステップ
    ①姿勢の問題を認識する
    ②体の使い方のバランスを正して、姿勢を改善する
    ③筋トレで筋肉量を増やす

この順番が大切なようです。
自力整体でも、最初の一歩は「体の痛みから、骨盤・姿勢の歪みを認識」
次にその原因として、食べ過ぎ・やり過ぎたい心のコントロールを学びます。
しかも整体法と並行して筋トレも兼ねてしまう!という優れモノ。

いずれにしても、「姿勢のチェック」が必要なのですが、これが意外に難物。
私の母は「気づく度に、姿勢を正しているわよ」が口癖でしたが、しっかり猫背。
「自分で気づけることは皆無なんだ!」と、私は認識しました。

効果があるのは<壁の背にして立って、顎を引き、後頭部が壁に付くかCheck>
これもナビとか友人に見て貰って、お腹が出ていないか、膝が曲がっていないか、
正しいチェックが無いと、独りよがりになりがちです。

今、私のクラスでは、ミミー・ロッキーの立ち方で
肋骨が引きあがり、お腹がへっこみ、お尻が硬くなっているかチェックします。
「やっているわよぉ~」と思っても、実は、もっと肋骨は引きあがるのです。
この辺が、パーソナルでないと難しいところですが、仲間がいれば、
お互いにチェックすることが出来るし、楽しいので、それもまた良し。

実際に体を動かし、皆で変化を認識しあい、励まし合い、結果を出していく!
4~5人いると、全員でなくても目に見えて体型が変化する人が1人は居るので、
刺激が高まり、より楽しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする