菅太郎は温子にもう一度会いたくて以前出会った橋に再び足を運んだ。しかし幾ら待ち続けても温子は現れなかった。2人が背中合わせに居るところをこんなナレーションが流れてる昔の昼メロを連想するような話。
ANNスーパーJチャンネルより
そしてドタキャンしたと思ったら会談。「 さっきは御免ネ、また会ってネ 」 とか何とか。一方ツンデレではなくツンツンな話も。これは天照大神以来の伝統? といっても出て来たところで世の中パァーッと明るくなるわけでも無さそうだ。
ツンデレもツンツンもそのみっともなさが分らないんだろうか。
そしてドタキャンしたと思ったら会談。「 さっきは御免ネ、また会ってネ 」 とか何とか。一方ツンデレではなくツンツンな話も。これは天照大神以来の伝統? といっても出て来たところで世の中パァーッと明るくなるわけでも無さそうだ。
小沢氏に会えない岡田氏「ちょっと異常な事態」 |
・・・・・略・・・・・ |
岡田氏は「ちょっと異常な事態だ。幹事長が会いたいと言って、会えない状況は普通では考えにくい」とも語り、小沢氏への不満をあらわにした。 |
・・・・・略・・・・・ |
2010年10月31日13時25分 読売新聞 |
家を建てる時、予め決めてしまうものと建てながら決めたり変更したりするものがあった。風呂場の床なんだけど凸凹してないのが良いなぁと思ったがこんなのを勧められた。1cmくらいの正方形が溝を隔てて並んでる床だ。
これは汚れを落としにくいんじゃないのかと聞くと現場監督は大丈夫だと言う。そうかなぁと思いつつこれに決めたんだけど汚れは極めて落としにくいものだった。現場監督は男である。風呂の掃除なんてしたことないからメーカー営業の言葉をそのまま言ったんだろう。営業の言葉なんてのは話10分の1くらいかな。
溝に黒い汚れ(黴?)が付く
漂白剤を使うのが一番簡単なんだろうけど自前の浄化槽に居るバクテリアに悪そうなのでなるべく使わないようにしている。ブラシは色々試した。デッキブラシではブラシ部分がナイロン製とシュロ製。どれもダメ。真鍮のワイヤーブラシなんてのも試したが汚れは落ちずに傷が付いたので一番ダメ。では歯ブラシで丁寧にやるのはどうかというとこれもダメ。どのブラシも期待した場所には届かないようだ。ちなみにタワシもダメ。
兎に角汚れを取るにはどういう方法が良いか。現時点では布に爪を立てて溝を1つ1つなぞるのが一番確実というのが分った。気が遠くなるような方法だけど全ての溝に汚れが付くわけでもないのでやってみるとそうでもなかった。ところが落ちるのが分ると以前より汚れが気になるようになってしまった。
では何故汚れが落ちにくいのか。それはタイルが膨らむ部分と水平の部分が鋭角になっているからだ。下図の赤で描いた汚れが落としにくいのだ。だからここは滑らかな面にすれば良いはず。既に作っちゃったボッケ家はどうすればいいんだろ。鋭角を隠すために塗料のようなものを塗る? そういう塗料が実際あるようだ。でも塗ったはいいが剥がれた塗料で散らかりまくるような絵が浮かんだ。
鋭角の所が下のようになれば汚れは落とし易いハズ
これは汚れを落としにくいんじゃないのかと聞くと現場監督は大丈夫だと言う。そうかなぁと思いつつこれに決めたんだけど汚れは極めて落としにくいものだった。現場監督は男である。風呂の掃除なんてしたことないからメーカー営業の言葉をそのまま言ったんだろう。営業の言葉なんてのは話10分の1くらいかな。
漂白剤を使うのが一番簡単なんだろうけど自前の浄化槽に居るバクテリアに悪そうなのでなるべく使わないようにしている。ブラシは色々試した。デッキブラシではブラシ部分がナイロン製とシュロ製。どれもダメ。真鍮のワイヤーブラシなんてのも試したが汚れは落ちずに傷が付いたので一番ダメ。では歯ブラシで丁寧にやるのはどうかというとこれもダメ。どのブラシも期待した場所には届かないようだ。ちなみにタワシもダメ。
兎に角汚れを取るにはどういう方法が良いか。現時点では布に爪を立てて溝を1つ1つなぞるのが一番確実というのが分った。気が遠くなるような方法だけど全ての溝に汚れが付くわけでもないのでやってみるとそうでもなかった。ところが落ちるのが分ると以前より汚れが気になるようになってしまった。
では何故汚れが落ちにくいのか。それはタイルが膨らむ部分と水平の部分が鋭角になっているからだ。下図の赤で描いた汚れが落としにくいのだ。だからここは滑らかな面にすれば良いはず。既に作っちゃったボッケ家はどうすればいいんだろ。鋭角を隠すために塗料のようなものを塗る? そういう塗料が実際あるようだ。でも塗ったはいいが剥がれた塗料で散らかりまくるような絵が浮かんだ。