![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
百円ショップには最近2百円とか3百円なんてのがあるが、それでも大半は百円である。それがまた同じ値段なのにまるで期待外れの物からこんなのが欲しかったなんていうアイデア物などピンキリ。なのでたった百円の買い物なのに慎重に選んでたりする。
色々な小物を整理するために小箱をよく使う。その箱は何かが入ってた箱だったりするので色々な文字が書いてある。だからその上に文字を書いても何が何だか分らない。そこでラベルシールを貼ってそこに文字を書くわけだ。
ところが段ボール箱のように大きなのになるとシールを貼っても目立たない。なので大きなシールが欲しかったんだけどそういうのは無かったからカレンダーの裏紙を糊やテープで貼り付けたりした。でも大した手間ではないが面倒くさいのだ。そしたら百円ショップにこんなのがあった。好きな大きさに切って使えるやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/afb1031457ca007512d2439b1ca0bfe3.jpg)
色々な小物を整理するために小箱をよく使う。その箱は何かが入ってた箱だったりするので色々な文字が書いてある。だからその上に文字を書いても何が何だか分らない。そこでラベルシールを貼ってそこに文字を書くわけだ。
ところが段ボール箱のように大きなのになるとシールを貼っても目立たない。なので大きなシールが欲しかったんだけどそういうのは無かったからカレンダーの裏紙を糊やテープで貼り付けたりした。でも大した手間ではないが面倒くさいのだ。そしたら百円ショップにこんなのがあった。好きな大きさに切って使えるやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/afb1031457ca007512d2439b1ca0bfe3.jpg)
階段の下は収納庫になっていてその半分をヨメ荷物が無造作に占有している。苦節6年目、ヨメがそれを片付ける気になった。取り敢えず荷物を外に出して壁を見るとこんな釘が10箇所くらい飛び出していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/63de3bbf475abdedca1f31a2e7f4d977.jpg)
飛び出してる釘
単に曲げることにしたが天井裏などこういう釘がけっこう出てたりするのが今時の家かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/6f35188981cfc84e62109038b04907cc.jpg)
単に曲げただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/63de3bbf475abdedca1f31a2e7f4d977.jpg)
単に曲げることにしたが天井裏などこういう釘がけっこう出てたりするのが今時の家かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/6f35188981cfc84e62109038b04907cc.jpg)