![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
ここのところ朝霧が出る。近くを流れる千曲川を撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/e01d2a8ebef4c98300d079d584e62c43.jpg)
印象日の出、みたいな
上の写真は三原色の赤と緑を強調したものなので実際の景色とは違う。次のが加工前の写真。でもこれも目で見た景色とはちと違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/341e3e65836034e305a19e23abfc09e1.jpg)
元の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/e01d2a8ebef4c98300d079d584e62c43.jpg)
上の写真は三原色の赤と緑を強調したものなので実際の景色とは違う。次のが加工前の写真。でもこれも目で見た景色とはちと違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/341e3e65836034e305a19e23abfc09e1.jpg)
寝る時、カーテンを閉めようとしたらオリオン座が見えた。何時の間にか夏の星座、さそり座は居なくなっていた。季節外れの陽気だなんだと言われても星座の動きは毎日カレンダー通り。冬が近付けばちゃんと冬の星座がやってくる。
車で10分くらいの所に電飾で有名な会社がある。そこには夜になると寒空の下、東京とは比べ物にならないくらい寒い所に人が集まって来る。といっても数は知れてるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/253a9fba7058c86a97529f94e1d48b07.jpg)
電飾準備中
都会で派手なネオンを見るのは好きだ。でも田舎のネオンや住宅地内の電飾はまるでラブホテルかパチンコ屋のようでケバケバしく感じるだけで綺麗には見えない。
車で10分くらいの所に電飾で有名な会社がある。そこには夜になると寒空の下、東京とは比べ物にならないくらい寒い所に人が集まって来る。といっても数は知れてるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/253a9fba7058c86a97529f94e1d48b07.jpg)
都会で派手なネオンを見るのは好きだ。でも田舎のネオンや住宅地内の電飾はまるでラブホテルかパチンコ屋のようでケバケバしく感じるだけで綺麗には見えない。
あのビデオを見てて思うのはたまたま漁船のような中国船が武器を持ってなかったから良いものの海保の仕事は命がけだ。そんな仕事してる人達が政府の対応に満足するわけがない。だいたい情報管理がしっかりしてたら真相は闇じゃん。表に出て当然だ。
石原都知事、佐々淳行の話はもっともな話だと思ったがそう思ってる人は沢山居るようだ。
情報管理というのは誰がアクセス出来るのかという技術的なものは大切だけど、政府への信頼感がまず大事。そういう事が分ってないからこんなことを言う。
ところで中国は共産党一党独裁なんて言われてるけど、実はそうではない。中国は共産党と人民主党の連立政権なのだ。そして人民主党の一部が民主党と名を変えて日本にいる。そんな事を妄想する今日この頃。ところで sengoku38 って、中国に踊らされてる仙石サンバって意味?
中国漁船・尖閣領海内接触 |
:ビデオ流出 石原都知事「結構なこと」 |
・・・・・全て略・・・・・ |
「『冗談じゃない。実態を見てもらいたい』という内部告発だろうが、結構なことじゃないか」と述べた。 |
・・・・・全て略・・・・・ |
毎日新聞 2010年11月6日 |
【尖閣ビデオ流出問題】 |
「政権の判断ミス」「投稿者は憂国の士だ」 |
元内閣安全保障室長・佐々淳行氏 |
・・・・・全て略・・・・・ |
2010.11.5 11:25 産経新聞 |
石原都知事、佐々淳行の話はもっともな話だと思ったがそう思ってる人は沢山居るようだ。
「犯人捜ししないで」8割…海保に電話100件 |
:ビデオ流出 石原都知事「結構なこと」 |
・・・・・全て略・・・・・ |
同庁では「事件やビデオの内容への国民の関心は改めて高いと感じた」としている。 |
・・・・・全て略・・・・・ |
2010年11月6日07時56分 読売新聞 |
情報管理というのは誰がアクセス出来るのかという技術的なものは大切だけど、政府への信頼感がまず大事。そういう事が分ってないからこんなことを言う。
【菅ぶら下がり】 |
尖閣ビデオ流出問題 |
「情報管理がしっかりしていない」(5日夜) |
・・・・・全て略・・・・・ |
2010.11.5 20:56 産経新聞 |
ところで中国は共産党一党独裁なんて言われてるけど、実はそうではない。中国は共産党と人民主党の連立政権なのだ。そして人民主党の一部が民主党と名を変えて日本にいる。そんな事を妄想する今日この頃。ところで sengoku38 って、中国に踊らされてる仙石サンバって意味?