![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
ヨメの山のクラブの登山ガイドやってる人と雑談してた時、ヘルメットの話になった。俺が岩場でフリークライミングする時にかぶるようにした話から始まって最近は登山でかぶるという話になった。俺は大勢人が居ると落石がヤダねと言うとその人はヘルメットは落石には役に立たないと言う。例えばソフトボールくらいの石が頭に当たったら首の骨が折れちゃうんだそうだ。
トレイルランで男性死亡 崖から100M滑落か ・・・・・略・・・・・ 大会は「FTR100&FT50」。秩父市や同県飯能市など約100キロを走るコースには、男性を含む男女約650人が参加し、午前5時に出発した。事故を受けて大会は中止された。 2017.11.18 19:18 サンスポ
ヘルメットは滑落した時に役に立つそうだ。滑落すると身体が回転してその時に頭を打ってしまうそうだ。だからヘルメットかぶってるとけっこう助かるんだと言っていた。
何時の間にか更地になってるところがあってそこに何があったのか思い出せないことが多い。その中でもこれは大きい方だけどいくらたまにしか通らないとはいえ全く思い出せない。
google のストリートビューを見たらこんな建物があった。撮った角度がちょっと違うけどこんな地味なんじゃぁ覚えてなくても仕方ないな。