ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

本当に雪が降った積もった

2020年03月29日 09時12分02秒 | 植物、植物っぽい物

昨日10時の予報@日本気象協会


 ここのところ天気予報では週末に雪が降るって言ってたけど昨夜寝る頃には雨がザーザー音を立てて降っていた。なので昨日の予報のように雪なんて降ったってたかが知れてると思ってた。そしたら朝起きてカーテンを開けたらベランダの手すりに雪が10cmくらい積もっててたまげた。


ベランダの手すりに雪!


 予報も掌返しほどではないにしても変わりすぎててたまげる。


今朝6時の予報@日本気象協会


 庭もそれなり。車の屋根は真っ白。雪はまだ降り続いてるからもう少し積もるのかな。無駄に働き者のヨメは雪かきをするんだと張り切っている。俺はやる気無いしやらなくても良いと思ってる。ここは集落の外れだし今日は日曜だから郵便屋のバイクも来ない。雪で困る人が居ないし晴れたら道の雪は直ぐに雪は融ける。特に家より南西の道は地熱があるのか分からないけど何故か真っ先に雪が融ける。




 過去に潰れる呼ばわりされた自作駐車場の屋根もここのところの暖冬で頗る健在。この程度の雪なら雪下ろしは不要。








 昨日、プラムの花が咲いてるのを見つけた。何時咲いたのか気づかなかったけど、このブログのプラムの記事を探したら咲いた話はどれも4月中旬。なので今年は随分と咲くのが早い。その時思った。プラムの花が咲いたら夏タイヤに変えよう、と。でも変えなくて良かったな。そもそも3月後半にこんな雪は珍しくないから変えるならやっぱり4月なのかな。ほんの数日のことで早目にやったところでメリットなんて無い。


プラム




ウグイスカグラ



炬燵からの風景@9時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今飲んでみたくなるビールと言ったら

2020年03月29日 09時02分45秒 | 料理、食べ物飲み物など



 ヨメは第三のビールみたいだとか言ってたけどまぁ思ってたよりもずっと良かった。こうゆうのもビールなんだよなぁではなくて普通のビール。写真の色は濃くなったけど実際はバドワイザーみたいにもう少し明るい色。




 レジにこれ1本だけ持ってったけど特にリアクションは無く淡々と仕事をしていた。つまらん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスを撮るのは難しい

2020年03月29日 09時01分44秒 | 生き物全般

写真-1 リスの尻尾?


 写真-1、この辺りをリスが駆け上がったのは確かだけど矢印で指したのがリスの尻尾かどうか確信は無い。


写真-2 急斜面を駆け上がるシカ


 10頭くらいの鹿の群れが前方に居て山の急斜面を駆け上がって行った。下の写真、これがバニーガールに見えてしまう俺の心は穢れているのか。


写真-3 バニーガールではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする