ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

田んぼを見ると雨が降ってるのが良く分かる

2020年05月18日 09時32分58秒 | 天気、地震、天気予報

田んぼのチラ見


 隣人が出かける時は窓の前を通る。徒歩の時は窓越しに挨拶したりする。それがここ10日くらいで葉が急に茂ってきて歩いてる所が僅かに見えるだけになった。それでも茂みには少し隙間がある。そこから水を張ったばかりの田んぼが見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110円で充電器をACアダプターに変身@カメラ

2020年05月18日 09時32分09秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ストレッチをする時、カメラでモニターしてやっている。これは特に肩甲骨を動かす時に役に立つ。背中なので鏡で見ると姿勢が変わるけど目の前のモニターならそういうことがない。それだけの違いが大きい。その結果どうなるか。肩甲骨がどうすれば動くのかを見ながら試行錯誤が出来る。すると数週間という短期間で殆ど動かなかった肩甲骨を段々と動かせるようになったのだ。やった結果が見えるというのは大事なんだなとシミジミ。





 カメラは SONYのDSC-WX350 で充電は忘れた頃って感じだ。だけどストレッチ観察用途では電源を30分以上入れっぱなしなので充電頻度は多い。カメラに付属してた充電器とケーブルをつないで電源を入れるとこんな注意書きが出て来る。でもその注意書きの向こうにはレンズが見えてる物が映っている。おいおい、その注意書が無ければ俺の願いはこの時点で叶ってるというのに何でそんな意地悪をするんだ。


SONYのDSC-WX350


 検索するとACアダプターは3千円くらいする。だけどそもそもこの充電器は充電出来るのにACアダプターにならないってのに納得が行かない。ケーブルは携帯電話などで使われているUSB端子がついてるケーブルだ。調べたらこれを充電専用のに変えて挿すとACアダプターになるというのが分かった。そんなケーブルは百均で110円で売っている。そのケーブルは手元にあるので試してみたらちゃんと動いた。バッテリーを抜いても大丈夫。ちなみに元のケーブルだとバッテリーが入ってないと電源入れてもウンともスンとも。ということはこのケーブルでは注意書きの通りACアダプターにはならないってことか。意地悪呼ばわりして御免。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄羽白蝶(ウスバシロチョウ)は初めて見た

2020年05月18日 09時30分49秒 | 
 ウスバシロチョウは初めて見た蝶。モンシチョウの親戚かと思ったらアゲハの仲間だそうだ。大きさは知ってるアゲハと比べると小さい。羽の向こう側が少し見える。蝶の羽には鱗粉っていう粉がついてるけどそれを取ると向こう側が透けて見える。この蝶の場合、鱗粉が透明なのかな。それとも少ないのか。名前が薄羽ってあるけど薄いは何の事を言ってるんだろ。羽の厚さってことは無さそう。光を遮る物質がまばらってことかな。






 家で写真見ててこの花は何だってヨメに聞いたら崑崙草(コンロンソウ)という名前が出て来た。蝶に気を取られてたので花の、特に葉などはちゃんと撮ってないので決め手にややかける。でもこの一帯にはコンロンソウが生えてるのは確か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする