ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

これって本当なのかな@PCRガチャ

2022年09月24日 09時51分42秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 病死した人に PCR 検査して陽性だったら国から50万円貰えるらしい。陽性だったら「当たったぁ」って言いそうな制度だ。コロナやワクチンに対して懐疑的な医師がいるけどそんな話は全然出て来ない。なのでこれって本当なのかなと思った。でも長尾クリニックではコロナで死んだ人は居ないそうだからそういう制度も知らないのかも、う~ん、そんなことはないか。色々な制度の中で埋没して変だと感じないのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンにバターは塗らない、薄く切って乗せる

2022年09月24日 09時49分36秒 | 料理、食べ物飲み物など
 物心ついた頃、トーストに塗っていたのは雪印のマーガリンで4分の1ポンド(100gくらい)のを買っていた。パッケージの写真を探したけど見つけられなかったけど赤かったという微かな記憶。バターが初めて登場したのは5~6歳の頃だったというこれまた微かな記憶。今から60年以上前のことだから仕方ない。でもバターってなんて美味しいんだと思った記憶ははっきり残っている。そのくらい当時のマーガリンは不味かった。今のマーガリンとは別物だ。ネオソフトが出た頃からはずっとマーガリンだった。ボッケ家ではここ10年くらいはバターになった。

 テレビでチャンネル変えてたらバター比べなんてのをやっていた。どんな事を言うのかなと思いながらそのまま見た。その中で塗りやすさなんていう項目があった。俺はバターは塗らない。薄く切って乗せれば融ける。融けなくてもそのまま食べちゃう。今はやらないけど若い頃はバターを買ったらまずそのまま食べたりした。番組ではカルピスの 450g で 1400 円くらという高いバターもあった。

 普段買うバターは雪印、よつ葉バター、CGC、明治、NZ産だ。直接食べ比べることはないので明治とNZ以外の違いは分からない。明治のは塩気が少ないって感じなんだけど実際の塩分量は雪印の方が僅かに多い。NZ産のは色が黄色っぽくて柔らかい。最近は日本のと値段が変わらないから敢えて選ぶメリットは感じない。カルピスの高いバターは1度だけ買ったことがある。色は白っぽくて何時ものと違った味だけど今度はこれにしようという気にはならなかったな。これはこれそれはそれって感じだ。森永のは昔不味かった記憶がトラウマになってるのでもうウン10年も買ってない。今の味は知らない。そして雪印を買うことが多いのは子供の頃から食べていたというのが大きい。ま、俺の評価はこんなもんだ。

 番組での味の評価、おいおい、そんなに違うのかねって感じでコメントにはドン引き。特に酷評されたバターについては何処のか教えて欲しいな。食べてみたいよ。そして1位になったのは初耳メーカーだった。値段も普段買ってるのの倍。といったところで全然参考にならなかったな。


不味いバターのB社、何処なのか教えてくれ@サタデープラスより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする