4月になってヨメが遠い職場から近い所に異動したので夕飯を準備する回数が減った。しかし減った理由がもう1つある。包丁だ。折角新調したのに切れ味が期待通りではなかったのだ。
片刃の包丁があったけど刃こぼれと研ぎを繰り返してるうちに切れなくなった。何気に同じ形の三徳包丁を買いに行ったら両刃しかない。大して違いは無いだろうと思ったが野菜を切るにはちと具合が悪い。切れないわけではないが軽快感に欠けた。失敗したなぁと思ったがヨメは気にしないと言う。
そんなこんなで夕飯の準備をする気が萎えた。とはいえヨメの帰りが遅い時、家に着いてから夕飯の支度ではかなわない。そこで菜切り包丁を買った。長方形のやつだ。ところが今まで使ってた三徳包丁に比べると背が高いのでちと違和感。そででも中華包丁に比べればずっと低い。野菜は良く切れるので良しとするか。ヨメに告ぐ、くれぐれも冷凍庫から出した肉をこれで切らないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/d63df71c1d7aeeeb4486ac076cbda3ef.jpg)
三徳包丁(左)と菜切り包丁(右)
片刃の包丁があったけど刃こぼれと研ぎを繰り返してるうちに切れなくなった。何気に同じ形の三徳包丁を買いに行ったら両刃しかない。大して違いは無いだろうと思ったが野菜を切るにはちと具合が悪い。切れないわけではないが軽快感に欠けた。失敗したなぁと思ったがヨメは気にしないと言う。
そんなこんなで夕飯の準備をする気が萎えた。とはいえヨメの帰りが遅い時、家に着いてから夕飯の支度ではかなわない。そこで菜切り包丁を買った。長方形のやつだ。ところが今まで使ってた三徳包丁に比べると背が高いのでちと違和感。そででも中華包丁に比べればずっと低い。野菜は良く切れるので良しとするか。ヨメに告ぐ、くれぐれも冷凍庫から出した肉をこれで切らないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/d63df71c1d7aeeeb4486ac076cbda3ef.jpg)
3輪以上なら軽車両扱いとなって、車道を走れば合法なんだそうです。
いなば。さんのブログへコメントした所、その返事がこちらに来たということです。
その記事はこちら
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/udongehakyoukinohitomi/14538080.html