![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/b5b697df00ea1e44ade4cfcde6f3185b.jpg)
メメに辰のコスプレをするのは難しい。といってメメ写真を加工するという技は無いので現実逃避、ではなくて縫いぐるみと猫で仮想逃避。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/07088bc640933073782d2c4578ca9810.png)
佐久の古い風習では年明けに男がうどんを作る。でもこれを作ったのはヨメ。俺は月見うどんが良いと言ったんだけど伊達巻を食べるからどうたらで玉子ナシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/d0702156a8598eb5f8f79d73d3dd1989.jpg)
ボッケ家では伊達巻を買わない。その代わりヨメがはんぺんと玉子で伊達巻を作る。下の写真のがそうなんだけどこれは伊達巻ではない。何故なら巻いてないからだ。味は伊達巻なんだけど作り方は厚焼き玉子そのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/8a487cd96b114a5a9007dcb13ce2e80f.jpg)
ヨメは試しにと砂糖で煮ない黒豆を作った。色は黒いけど味はただの大豆。黒豆はただの黒い大豆。もしかすると緑の豆を砂糖で煮たら甘い黒豆と同じになるのかな。まぁそんなのは混乱の元。緑色の豆と黒い豆の味は異なる方が良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/77c011ef2ffdd28f41bd40cdbdfd2b93.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます