love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

Funderful Disney~~♪

2014-12-17 | エンターテイメント

昨夜から強風・・・怖い!
北海道や東北・北陸地方は「猛烈な天候」になっている様子・・・「不要不急の外出はさけましょう」と、気象庁が呼びかけているほどですから、すごいことになってるんでしょうね!

私も、あまりの強風と寒さに「引きこもり」の今日でした(苦笑)。

おかげで、年賀状を作成したり、新年のカレンダーを選んだり、こまごましたものを整理したりと、気になっていたものが大方片付きました~♪

先日届いていた「ファンダフルディズニー」の新しいカードを、ようやく昨年とものと入れ替えました~~♪
(毎年、新しい絵柄でのカードが届きます)


「Funderful Disney」は、2004年の11月18日(ミッキーのお誕生日)からスタートした、ディズニー大好きな人たちのためのファンクラブです~~♪

もちろん、私はその時からの入会ですから、「2005年からの「カード」があります。


来年2015年のカードはこちら~~♪

10周年の記念Anniversaryの年ですので、ディズニーの仲間が勢ぞろい~~♪
楽しいカードです~~♪


人権擁護委員会の事務局長として、もう一年頑張らなければならない来年度・・・、何度インできるか分かりませんが、ファンクラブの特典のある時にはインしたいです!


夢と魔法の王国~~♪ その⑤

2014-12-14 | エンターテイメント

「ディズニーファン」の公式HPを見たら、今月は「ブロンズ像」のことが取り上げられていました。
(http://disneyfan.kodansha.co.jp/blog/27358.html)


そういえば~~~、先日のインのときに私も写真を写したっけ~~(笑)。


ディズニーの産みの親「ウォルト・ディズニー」と「ミッキー」が手をつないでいる「パートナーズ像」は、とても有名です!

TDLでは、ワールドバザールを抜けたプラザ正面、シンデレラ城をバックに立っています~~♪
パークを訪れた多くの人が、ここで写真を写します。



そして、もうひとつ~~、
ウォルトのお兄さんの「ロイ」と「ミニー」の像が,ワールドバザールの入り口左側にあります!



ベンチには余裕がありますので、二人の横に座ると、なんだか夢と魔法の王国の住人になった気分になれます~~きゃははは


パークでは、アトラクションやショーを楽しむだけでなく、建物や風景がテーマ毎に、時代毎に工夫されていて、園内を歩くだけでもその雰囲気に魅了されます~~♪
              


私は、シーズン毎の「花壇」のお花を楽しみながら、歩くのも大好きです~~♪


    


夢と魔法の王国~~♪ その④

2014-12-12 | エンターテイメント
「ハピネス・イズ・ヒア」~~♪



ディズニーの仲間たちの様々なハピネスをテーマにしたパレードです。
思わず笑顔~~笑顔~~になれる楽しいパレードは、昼間行われます。

                    

ディズニーキャラクターの仲間や、ダンサーのお兄さんお姉さんたちとハイタッチするために、一時間ほど前から一番前にシーティング~~~きゃははは

                 

お日様に背を向けてのパレード鑑賞~~背中が暖かくて、気持ちが温かくなりました~~♪

                           

たくさんの写真にあきれてくださいね~~(笑)


夢と魔法の王国~~♪ その③

2014-12-11 | エンターテイメント
ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード~~♪


クリスマスシーズンのみのデイパレです。
サンタ・ヴィレッジに住む「妖精・エルフ」やミッキーたちが、クリスマスのフロートに乗ってやってきます~~♪



可愛いクッキーや雪だるま、トナカイやツリー~~~可愛くてちょっと滑稽で本当に楽しいパレードです。

ダンサーの方たちといっしょに、ゲストもいっしょに踊って、クリスマスも盛り上げます~~♪

これもアルバムにまとめました。




夢と魔法の王国~~♪ その②

2014-12-11 | エンターテイメント
ワンス・アポン・ア・タイム~~♪

夜のシンデレラ城がスクリーンになって、プロジェクションマッピングにより、ディイズニーの物語が次々と写しだされ、ただただため息の連続のショーでした~~♪

コンデジでの映像ですのであまり鮮明ではありませんが、たくさん写したので、まとめてみました。



TDLに行ったからには、たとえどんなに寒くてもこれを観なくては~~~、ふるえながら頑張って待ちました!(笑)。

インしてすぐに、ワンスの抽選をしたのですが・・・ハズレ!
仕方なく、お城の見える場所で一時間ほど前からスタンバイ・・・、ちょうどライトが邪魔になってしまう位置しか空いていませんでしたが、お城の下の方の部分でしたから、まぁまぁ我慢(笑)。
ちょっと観難くはありましたが、それでも十分きれいでしたので、良し~~~♪



《 ティンカーベルが妖精の粉を降りかけると、シンデラ城が動き出します。ミセス・ポットが息子のチップに優しく語り始める・・・「むかしむかし~~、あるところに~~」、
冒険と壮大なロマンスに満ちた物語~~♪
不思議な国のアリス、塔の上のラプンチェル、シンデレラ、ピーター・パン、白雪姫、美女と野獣。
夜のシンデレラ城が命を吹き込まれた絵本となります 》


夜のLandの空に浮かびあがるシンデレラ城は、まるで魔法のお城~~♪
次々と移り変わる映像と音楽に、ただただうっとり~~♪
少し風も出ていましたので、多少のプログラムの変更ありと案内がありました・・・(花火が上がらなかったのが残念)。

次のチャンスは、鑑賞エリアが当たりますようにと、強く願いました!



夢と魔法の王国~~♪ その①

2014-12-10 | エンターテイメント


ようやく~~~~ミッキーマジックにかかってきました~~♪

クリスマスは、パークが一番輝くとき~~♪
可愛いLandにしようか、落ち着いた好きなSEAにしようか・・・舞浜の駅を降りるまで迷っていました(笑)
改札を抜けた時、決めたのは「ワンス・アポン・ア・タイム」を、まだ観ていないし・・・と、右手に向かいました~!


シンデレラ城が、強大な絵本となって、ディズニーの物語が美しい映像で見られる「プロジェクションマッピング」~~♪
ため息をつきながら魅了されました~~♪
(その映像は、のちほど~~)




Land恒例の大きなクリスマスツリーはこちら~~♪


ワールドバザールの高い屋根まで届きそう!

夜、明かりがともるとこんな感じ~~♪



クリスマスシーズンとあって、大混雑とはいきませんが、平日でもかなりの混雑・・・。
人気のアトラクションは、60~70分待ちでした!

それに、期待していた「ワンス」も「ワンマンズ」も抽選はハズレ・・・トホホ
仕方ないので、大好きな「イッツ・ア・スモール・ワールド」で遊んだ後は「パレード」に専念~~(笑)


スペシャルイベントの「サンタヴィレッジ」はバッチリ2回観ました!

「ハピネス・イズ・ヒヤ」と「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」も寒い中シーティングして、堪能~~♪

夢と魔法の王国~~♪⑧

2013-12-20 | エンターテイメント
「レジェンド・オブ・ミシカ」~~♪
TDSの昼間の水上ショーです。
 
このミシカになる前のショー「ポルト」が、大好きだった私。
ミシカになって「きれいじゃない・・・」と、あまり積極的に観ようとは思いませんでしたが(苦笑)、今回久々にゆっくり観たら~~~結構すごい!(笑)
メデテレーニアンハーバーをいっぱいに使って、たくさんのフロートが、次々に現れて、壮大な伝説の世界を物語ります。
                                                       

花火や水、火がパワーいっぱいを感じさせてくれる「すごい!」「わぁ~!」の言葉しかでてこないショーです(笑)。

Dsc09574_2

ストーリーは、
『はるか昔、ミシカに住んでいた伝説の生き物たちは人間界で人間と一緒に過ごし、太鼓のリズムに合わせて人間と一緒に踊っていました。
しかし、しだいに人間たちは争いを始めるようになり、この世からリズムは消えてしまいました。伝説の生き物たちは人間が再び心を一つにし、一緒に踊ることができる日までミシカに帰ることにしました。
そのとき、「もう一度人間たちから呼びかけて欲しい」という願いを込め、ミシカへと通じるカギを残していきました。

時が経った今、ミッキーたちディズニーキャラクターがミシカへの門を開くために集結しました。Dsc09558

伝説の生き物を呼び戻すため、ゲストに呼びかけ歌い踊ります。そしてついに伝説のミシカの門が開かれるときがやってきました…。』

                                                         

ミッキー以外のキャラクターたちは、それぞれが「友情の清」「笑の清」「誠実の精」「冒険の精」に扮して登場します。

Dsc09575_2Dsc09540_2
Dsc09541_2
Dsc09544_3

Dsc09565Dsc09567Dsc09563

 

もちろんミニーちゃんは「愛の精」~~♪

           Dsc09582

 

物語の中で、空中を舞うカイトの動きがとってもステキです~~♪

Dsc09562

Dsc09560
Dsc09559
すばらしい動きにみとれていて、カメラで追うのを忘れました(笑い)、あっ~と気がついたときは、遅い~~きゃははは

 

Dsc09532_2
Dsc09564
それと、ジェットスキーのキャストさんたち~~とってもスポード感あふれるすばらしい演技を見せてくれます!
拍手、拍手~~~♪

 

Dsc09534Dsc09535ハーバーをくるっと囲んで、ショーを鑑賞するゲストさんたち!

陸上では、ダンサーさんたちが、楽しい踊りを見せてくれますが、今回は残念ながらその場所に入るのは無理でした。

皆さん、本当に早くからシーティングされているんです!

すごい熱意!

ディズニーファンの皆さんの情熱に脱帽!(笑)


夢と魔法の王国~~♪⑦

2013-12-20 | エンターテイメント
「テーブル・イズ・ウェイティング」~~♪
Dsc09583
アメリカン・ウォーターフロントにある「SSコロンビア号前のドッグサイドステージ」で行われるレヴューショーです。

今は「クリスマスキュイジーヌ」~~♪

Dsc09615

世界中を旅したミッキー&ミニーが、持ち帰った「楽しい、おいしいお土産」を、おもてなしの達人「ルミエール」が、紹介する愉快なショーなんです~~♪

今回は、15:05分からのショーを観たいと30分ほど前に行きましたが満席!

Dsc09584
すでに16:35分から鑑賞する方たちまでが長い列を作っていました(苦笑)。
まぁ、数え切れないほど観ているショーなので、遠くのちょこっとしたスペースから観ました(笑)。

Dsc09589
スパイスの効いた「インド料理」だったり~~、
Dsc09591Dsc09594
「メキシコ料理」だったり、「アメリカンドDsc09597ッグ」あり~~~、

おしゃれな「フランス料理も」あり~~ミニーちゃん、可愛い~~(笑)。

Dsc09606
Dsc09599

なんといっても「和食」~~お神輿まで出てきます(笑)。

Dsc09603

そして、最後は「クリスマスパーティー」~~♪

大きなご馳走ケーキが出来上がりました~~~♪

Dsc09617

すべて、ステージ横手からコンデジの望遠を最大にしての撮影でしたから、きれいには映っていませんが、雰囲気だけ楽しんでください~~(笑)。




夢と魔法の王国~~♪⑥

2013-12-19 | エンターテイメント

パークにいると、年を忘れてしまう私(苦笑)。

いつも「夢見る夢子さん」になっています~~きゃははは
それは、舞浜の駅を降りたトタンに始まるのです~~♪
 
Dsc09393
Dsc09387
TDSへは、舞浜駅から「ディズニーりぞーとライン」に乗車しますが、その電車は、こんなに可愛い~~♪ →
ミッキーのつり手もキュート!Dsc09394
 
七つの海のTDSのシンボルは「地球儀」~~♪
アメリカの本社からは「灯台にせよ」という指示があったそうですが・・・、でも日本では灯台は寂しいイメージなので、夢の国にはふさわしくない・・・と猛反対して地球儀になったとか・・・(裏話ですが本当っぽい=苦笑)

Dsc09395

 

Dsc09396Dsc09529

Dsc09398

そして、エントランスは、ホテルの下。

ここをくぐると、イタリアの港町が広がります。

                                                    

クリスマスとあって、スノーボーイ&スノーガールも、あちこちにあります。

これも可愛い~~♪

Dsc09399

 

マーメイドラグーンのクリスマスデコです~~♪

海の中ならではです~~♪

Dsc09430Dsc09429Dsc09431

 

Dsc09626何十回もインポートしているのに、今回初め体験した「ビッグシティ・ヴィークル」~~~きゃははは

クラシックカーに乗って、アメリカンウォターフロントを一周します~~♪

助手席に乗せていただいて、親切なキャストのお姉さんとお話をしながらの時間~~とっても楽しかったです~~♪
ありがとう~~♪


夢と魔法の王国~~♪⑤

2013-12-19 | エンターテイメント
Dsc09722
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>
「カラー・オブ・クリスマス」~~♪
メヂテレーニアンハーバーの水の上に浮かぶ「巨大なツリー」へ、ミッキーとディズニーの仲間たちといっしょに願いをかけるショーです~~♪

Dsc09717

色とりどりの光、華やかなパイロ、動きのある噴水~~、クリスマスの夜をいっそう華やかに彩る競演にうっとり~~~♪
Dsc09699

Dsc09702
Dsc09710

このショーも、ファンタズミックの同じ場所で鑑賞しましたので、少し遠かったのですが全体が見回せました。

Dsc09726

Dsc09703Dsc09711

 
ショーの終了後も、この美しいツリーは、パークの中を彩り、いつまでもいつまでもゲストの皆さんを夢の中に引き入れてくれています~~♪
 
  

Dsc09735

Dsc09737


夢と魔法の王国~~♪④

2013-12-19 | エンターテイメント
Dsc09680
「ファンタズミック!」~~
夜のメデテレーニアンハーバーをいっぱいに使って、魔法使いの弟子になったミッキーが、それはそれは華やかで壮大なイマジネーションの世界を見せてくれる、とってもステキなショーです~~♪
最近は、インしたときでも夜遅くのショーということもあって、「もう観ているから・・・」と、観ないで帰ってしまうことも多かったのですが、クリスマスシーズンのみ、いつもより早めの時間に始まりますので、今回はしっかり鑑賞してきました~~♪
ちょうど、今年最後の満月とかで、ミラコスタの上に顔を出し始めた「お月様」が、きれいでした~~♪

Dsc09638



ハーバーの正面とは、正反対の場所でしたが、高い所からの鑑賞でしたので、港全体が見回せてよかったです~~♪
ショーのお話は、長くなるので書きませんが(苦笑)、写真をたくさん写しましたので、そちらをUPします~~♪

光が音楽に合わせて踊る~~♪
華やかな色彩が、水上を舞う~~♪
Dsc09641
Dsc09643
Dsc09648
Dsc09653

Dsc09655

炎が水上を走るシーンは、圧巻です!

Dsc09664


Dsc09668
Dsc09667

                                               

Dsc09674

Dsc09672
Dsc09675Dsc09676

夜空に響くミッキーの声~~「皆~~、楽しんでくれた~~?」

今でも耳に残っています~~♪

夢と魔法の王国~~♪③

2013-12-19 | エンターテイメント

クリスマスイベント中のグリーティングは「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」~~♪
七つの海から、ミッキーとディズニーの仲間たちが集まってきて、楽しい楽しいクリスマスパーティーをします~~♪
今年はTDL30周年のお祝いなので、華やかで賑やかなことは最高!
Dsc09474
シーティング席も立ち見席もいっぱいなので、出演者たちが通る通路で観ました・・・トホホDsc09506Dsc09464


でも、ここは「なつかしい場所」~~♪
愚息②が、パフォーマーとして頑張っていたときに、よく応援していた場所です(苦笑)。
ミッキーの後姿をパチリ(笑)。
Dsc09437
グーフィーとマックス親子、クラリスとマリーちゃん、プルートにピノキオ、、デイジーにドナルド~~~たくさんのディズニーの仲間たちといっしょに踊って、歌って~~♪
Dsc09449

Dsc09469

Dsc09502
Dsc09493
Dsc09491



きゃぁっ~~~~楽しい~~~~きゃははは

Dsc09488
水上でも、きれいな~~フロートが!

Dsc09470Dsc09509
華やかな衣装のダンサーさんや、キャラクターたちの可愛いこと~~♪
このショーは、絶対にシーティングして観たい!
でも、今年のクリスマスはもう行けないし・・・(涙)



夢と魔法の王国~~♪②

2013-12-18 | エンターテイメント
クリスマスならではの「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」~~は、午前中の二回のみ!
早めにインできるように頑張ったのですが・・・一回目には間にあわず・・・、二回目の11:40からのシーテイング席も一時間半前ですでにいっぱい!
立見席もかなりの混雑・・・
ゲストの皆さん、すごい!
こうなったら、「あきらめるしかない」・・・と、久しぶりのSEAの中を散歩~~♪(笑)。


まずは「アメリカンウォターフロント」へ~~♪
あの「シンボルツリー」のある場所です。

Dsc09400
ちょうど「ディズニーシーバンド」の演奏中でしたので、しばし耳を傾けて~~~拍手~~!
Dsc09688
Dsc09691
ここは、夜になるとこんな映像が映し出されて、グルグル~~♪
子供たちは、大喜びでいっしょに回っていました(笑)。
                                              Dsc09414
Dsc09418Dsc09419
静かな小さな漁村「ケープコッド」の街並みを、ブラブラと歩いて雰囲気を楽しみました~~♪
「ポ-トディスカバリー」の、未来的な風景も、好きな場所です~~♪

Dsc09421Dsc09422

 

長年TDSに通っていますが、初めて会ったキャラクターの「Mr & Mrs インクレディブル」~~~!
Dsc09423
Dsc09425


こんなこともあるから、楽しい~~♪

小さなお子さんは、怖がって泣いていましたが・・・(苦笑)。

 

その後、「ロストリバーデルタ」へ入ったら、大好きな「ミスティックリズム」の開演10分前!Dsc09427
まだ席があるということで急いで「ハンガーステージ」へ入場しました。

すべてに「命」を吹き込む「蝶」が止まってくれるエリアは無理でしたが、ここでも始めてのエリアで鑑賞~~。

違った向きからの舞台も、たまにはいいものです(笑)。
ジャングルに住む、「水の精霊」「火の精霊」と「動物たち」のダンスと、空中バレエは、何回見ても圧巻!
躍動感あふれる動きと、水と火をふんだんに使うショー~~~♪
感動します!
                                                   

そうこうしているうちに、ホリデーグリーティングの始まる時間が近づいたので、「アラビアンコースト」「マーメイドラグーン」は、横目で見て「メディテレーニアンハ^バー」へ急ぎました~~。
すでにすごい人・人・人でしたから、パフォーマンスを見るのはあきらめて、ダンサーのお兄さん、お姉さん、キャラクターを通り道で眺めるだけにしました(苦笑)。

夢と魔法の王国~~♪①

2013-12-18 | エンターテイメント

伸び伸びになっていた「夢と魔法の王国のクリスマス」~~~行ってきました!
Dsc09396


妹夫妻から「磯に、お雑煮用のはばのりを採りに行こう」と、お誘いがあったのですが・・・・、絶対にインパークしたい私は断りました(苦笑)。
 
主人が「ここの海と千葉の海とどっちがいいんだ?」と、聞くので~~、
「もちろん、千葉~~~~♪」と、TDSを選んだ私~~~きゃははは
 
クリスマスシーズンとあって混雑していましたが、やっぱり「パークが一番輝く時」を逃すことはできません~~~♪
 
TDSのシンボルのツリーは、SSコロンビア号の前にあるこれ↓です。
大きさは、周囲の人と比べてみれば・・・ビックリです!

Dsc09408

他にも、いろいろのデコレーションがあって、パーク中がとってもきれいです~~♪
Dsc09399
Dsc09405
Dsc09514
Dsc09523
Dsc09620

 

一人インなので、好きな場所でぼ~~っとし、好きなショーでうっとりし~(笑)で、最高な時間を過ごしてきました~~♪

Dsc09403

インポートの様子は、ボチボチとUPします。


THE HAPPINESS YEAR ~~④

2013-06-27 | エンターテイメント

TDLのショーベースで行われるウォルトの夢がいっぱい詰め込まれた「ワンマンズ・ドリームⅡ」~~~♪Dsc06668
久々に抽選に当たりました!  それも、「J-3」~~~なんと、センターよりの前から三列目です!

「ヤッタ~~!!!」

このDsc06672ショーは、最初はモノクロですが~~、ミッキーがミニーに花束を渡すと、その花束がカラーになり、場面全体も鮮やかなカラーとなります!Dsc06677

その瞬間が大好き~~♪

そして、たくさんのディズニーの物語が繰り広げられます~~♪

Dsc06689Dsc06700

アリさんたちの「ラインダンス」は、とってもキュートです~~♪

Dsc06707_2Dsc06710フック船長に捕らえられたウェンディーを助けたピーターパン~~、二人が空を飛ぶ場面も見逃せません!
毎回、食い入るようにみてます~(笑)。

Dsc06738「プリンス・プリンセス」が宮殿で踊るシーン~~~、本当に華麗でうっとり~~♪

Dsc06723
それに引きかえ、ヴィランスやたくさんの怖い悪魔、大きなクモが出てくる邪」のシーン悪の世界は、見たくない・・・(涙)。

映画スターのミッキーを囲んでのフィナーレは、華やか~~♪

Dsc06769