love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

二つ目の忘年会

2001-12-05 | インポート
午後、町の教育関係者の会議に出席。
教育委員(教育長を含む)、社会教育委員会議議長、青少年育成会議議長、各学校長、各学校PTA会長、が出席し、いくつかの視点から、町の教育を考える会です。「五者懇談会」と呼んでいます。
他の町には見られない連携の一つの形であるようです。「地域との協働による学校づくり」を推進している今、たくさんの意見がでて、予定時間をオーバーするほどの、充実した会議でした。
もちろんその後の懇親会を兼ねての忘年会でも、様々な考え、思い・・・等々が飛び交い、いつもながら有意義な会となりました。

年代も、職業も、経験も違う、いろいろな人達と出会い、お話しが出来る事は、とても楽しいものです。一主婦としてだけの暮しだったら、持てないような素晴らしいチャンスを沢山頂きました。
与えられた任を果たすために、自分自身が一生懸命勉強をしなければならなかったことも、とても良かったと思います。
まったく家事を離れた分野の勉強は、私の生活にも大きな変化をも与えてくれました。

私の勉強、ボランティア活動を、温かく支えてくれている家族には、心から感謝しています。