木曜日は、国際交流ラウンジでのボランティアの日です。朝、9時からオープンしますが、今朝8時45分頃、鍵を開けようと思ったら、すでに入り口前で待っている外国人の方がいらっしゃいました。急いで準備して入っていただきましたが、ちょっとビックリしました。
彼は、東京の大学で哲学を学んでいるイギリス人です。「禅」に興味を持っていて、来週、京都へ行くことを楽しみにしていました。
多分、その後、日本語の練習を兼ねて、我が家にステイするかも知れません。楽しみです。
日本のことを、外国人に教えてあげるためには、私自身が、もっともっと日本の事について勉強をしなければなりませんので、私のためにも良い機会になります。
でも今回の「禅」はちょっと難しい!
彼は、東京の大学で哲学を学んでいるイギリス人です。「禅」に興味を持っていて、来週、京都へ行くことを楽しみにしていました。
多分、その後、日本語の練習を兼ねて、我が家にステイするかも知れません。楽しみです。
日本のことを、外国人に教えてあげるためには、私自身が、もっともっと日本の事について勉強をしなければなりませんので、私のためにも良い機会になります。
でも今回の「禅」はちょっと難しい!