love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

暮のある一日景・・・

2005-12-22 | インポート
今日も「晴天・強風」・・・
気忙しい暮の一日を、私がどんな風にすごしたかというと・・・

午前中、
「生ものの宅配ですので、午前中はいますか?」というペ○カ○便の方からの電話がありましたので、荷物の到着を待ちながら、家の中を占領している「シンピジューム」「カトレア」「ポインセチア」等の水遣りと手入れ。
お歳暮のお礼状を書いているとき、「ウ~~~~ッ」と「消防自動車」のサイレンが!

近所のお店のお兄さんが「消防団員」なので「場所は?」って聞いたら、なんと知人の家。
ビックリしました。「ボイラー」からの出火だったそうですが、幸い「ボヤ」で終ったようです。・・・ホッとしました。

こんな強風の中での火事は恐い。
忙しい暮れの日々、皆で気をつけましょう。

午後、
郵便局、銀行、農協へ~~~。
すごい混雑!
窓口にもATMにも、長~~い列が・・・(泣)
あきらめて帰る人も多かったのですが、私は辛抱強く待ちました(苦笑)。

3つの金融機関での所要時間1時間半!
さすが暮ですね・・・それに明日から3連休とあれば、仕方ないですねぇ。

その後、
ある知人の家を訪ねました。
70歳過ぎのご夫婦なのですが、このところあまりお見かけしないので、気になっていましたから・・
お二人とも家でこたつに入っていらっしゃいましたが、お話を聞いたら、ご主人が、軽い「脳梗塞」になり、あまり外へ出ないんです・・・と、いうことでした。
今のところ、指先が多少使いにくかったり、何かを考えるのが面倒くさいという程度らしいので、ほっとしました。

以前、差し上げたら「おいしい~~」と喜んでくださった「鹿児島のさつまあげ」を取り寄せましたので、それを持って行ってあげたのですが・・・
「お礼に~~」と、「サザエ」を下さいました~~♪

なんか「エビでタイを釣る」になってしまいました(笑)
ありがとう~~♪

夕方、
寒さにも負けじと「トレーニング~~」(笑)
冷たい風の中、歩いて、走って、運動してきました~~。
なんとしても、春くらいまでには、頑張って、ダイエットしなければ!

水着になったとき「タコ糸で縛った、ボンレスハム」みたになってるのいやぁ~~~!(爆笑)
想像した人・・・ひど~~~い!・・きゃははは