お客様が帰られた後の「大掃除」「大洗濯」・・・少々疲れました(苦笑)。
朝早くからバタバタと片づけを済ませ、その後「爆睡」!
正午5分前に起きました~~(笑)。
今日は61回目の終戦記念日。
正午に、戦没者への哀悼のためのサイレンの吹鳴がありましたので、「黙祷」。
午後から畑へ~~。
お客様のいる間は水遣りくらいしかできなかったので、雑草が伸びているのが気になっていましたから・・・。
暑いけど頑張って「草むしり」をしてきました。
梅雨が明けて8月に入り、「真夏の太陽」のおかげで、野菜たちも順調に育ってくれています~~。
「きゅうり」「なす」「トマト」「いんげん豆」「しょうが」「ピーマン」
なんかすごく嬉しいです~~♪
「太陽の力」ってすごいものですね。
どんなに肥料や水を上げても「太陽の光」がなければ植物は育たないのだと、実感しています。
そうそう、その太陽のおかげで「シーツやタオルケット」の大物の洗濯もしっかり乾きました~~♪
ありがとう~~太陽さん!
朝早くからバタバタと片づけを済ませ、その後「爆睡」!
正午5分前に起きました~~(笑)。
今日は61回目の終戦記念日。
正午に、戦没者への哀悼のためのサイレンの吹鳴がありましたので、「黙祷」。
午後から畑へ~~。
お客様のいる間は水遣りくらいしかできなかったので、雑草が伸びているのが気になっていましたから・・・。
暑いけど頑張って「草むしり」をしてきました。
梅雨が明けて8月に入り、「真夏の太陽」のおかげで、野菜たちも順調に育ってくれています~~。
「きゅうり」「なす」「トマト」「いんげん豆」「しょうが」「ピーマン」
なんかすごく嬉しいです~~♪
「太陽の力」ってすごいものですね。
どんなに肥料や水を上げても「太陽の光」がなければ植物は育たないのだと、実感しています。
そうそう、その太陽のおかげで「シーツやタオルケット」の大物の洗濯もしっかり乾きました~~♪
ありがとう~~太陽さん!