love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

古くなると・・・(涙)

2006-08-18 | インポート
築22年の我が家・・・あちこちが傷み始めています(泣)。

最終の外壁の塗り直しは4年前、その後室内の壁紙の取替え、廊下、階段のカーペットの張替え、太陽熱温水器の取替えを昨年しました。
今年の4月、ウオシュレットトイレの取替もしました。

「きれいに使っている家ですね。とても20年とは思えない」って、業者の方々には誉めて頂くのですが、それでも年数が経過すると仕方ないですね。

先日は、駐車場の柱が傷んでいることを発見(苦笑)。
早速工務店の方に来ていただき組柱と屋根の修理をお願いしました。
お盆休みが明けたら仕事にかかってくれることになっています。
修理代はいくらくらいかかるんでしょう!
100万以内で済むかなぁ・・・(苦笑)。

そして・・・・今日、エアコンから水漏れが・・・!
汚れた水を外へ出すパイプのつまりだと思うのですが、明日取り付けていただいた電気店に電話してみます。
もしかして、「古いから買い換えた方がいい」って言われるかも・・(苦笑)。
でも、このエアコンは先月、屋外器の配電盤が壊れて取り替えてもらったばかりなのです(泣)。

とにかく、古くなると「あちこち」が壊れてきます・・・(涙)
何でも新しくすれば簡単なんでしょうが・・・(苦笑)


主人曰く・・・
「harusanなんか結婚して30年年以上経っているのに丈夫だよね~~」
「修理代がかからない分感謝してね」と言い返しました~~~爆笑