love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

老後は安泰です~~~(笑)

2007-12-18 | インポート
一週間ぶりくらいに「食料品のお買い物」に行ってきました。
冷蔵庫の中は、もう2~3日行かなくとも、大丈夫なくらいは、いろいろ入ってはいますが・・・「新鮮な野菜」が欲しかったので。

12月に入り、友人、知人、親戚からの頂き物が多かったので、それで過ごしていました~~(笑)。
今の季節ならではの「牡蠣」や「シャコ」、「卵」に「漬物」や「煮物」に加えて、デザート用の「果物」「コーヒー」や「お菓子類」まで~~♪
「そば」「うどん」類の主食も頂きました(笑)。
そうそう、なぜか「お米券」もありました(爆笑)。

年金生活の我が家にとっては「頂き物」は本当に「ありがたい~~~」=爆笑

で・・・愚息①に「たくさんの方たちのご好意に感謝よね」と話をしながら・・・、
「ところで~~、平均寿命からすると、私たち夫婦は、まだ20年以上生きるかも~~笑。
もし、今ある貯金を使い果たしたら、どうしよう?」
「その後は、僕が面倒みるから心配しないでいいよ。
両親のことは、一生全力でお守りします」ですって~~~きゃははは
(どこかで聞いたような言葉です=笑)

「わ~~~っい~~~♪」
これで「お金の勘定をしないで生活できます~~♪」

「変な母親と息子だ」と、主人に笑われながらも、こんな冗談が言い合える親子でよかった~~~~~きゃははは。