love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

我が家の「シュレッダー」・・・(汗)

2014-08-01 | 日記・エッセイ・コラム

今朝10時前に、一通の郵便が配達されてきました。
「○○保険」からでした~~~「何?」と、開いてみたら、「9月に積み立火災保険が満期になります」という内容でした~~♪


あぁっ~~~そういえば、「満期がある方が楽しみでいいですよね」と、我が家のファイナンシャルプランナーの方に進められて、5年前に入ったものでした~~♪
(今は、この積み立保険は取り扱いがないようです)


忘れていたので、すごい~~~~嬉しい~~~きゃははは

早速、手続きに必要なので「保険証券」を確認しながら、ついでに「重要と思われる書類」が入っている箱を整理しました~~~(笑)。


で~~、不要な書類を「シュッレダー」にかけることになったのですが・・・・、
Dsc03011
我が家のシュッレダーは一応電動ですが、「家庭用」の小さいもの・・・・、カットする力もそう大きくないので、2~3枚づつくらいしか入れられません(汗)。


そのため、気をつけながら作業をしていたつもりですが・・・、
突然動かなくなりました!

Dsc03015

紙が詰まってしまったんです・・・・トホホ

さぁ大変~~~!


休暇で寝ていた愚息①を起こして「お願い~~!」

彼に「分解」してもらい、詰まった紙を取って、お掃除をしてもらいました(苦笑)。

Dsc03017

数年前にも、以前のシュレッダーを詰まらせてしまい壊した私・・・・、

その後、これを愚息②が「家庭用の力がないものだけど・・・」と、買ってくれたのです(苦笑)。

愚息①によって「簡単」に修理が済んで~~ほっ~~♪

                                         

二人の愚息たちに、感謝・感謝です~~♪

これから、気をつけます!

時々、法務局の大きなパワーのあるシュッレダーを使っているので・・・、ついついパワーのない家庭用はもどかしくて・・・あせるんです(苦笑)。