love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ゴーヤだけしか収穫できません・・・(苦笑)

2014-08-31 | 日記・エッセイ・コラム
今年の夏は、梅雨明け直後から晴天が続きました!

他の地では、困るほどの雨の量が降っていたのに、こちらはまったくの雨なし・・・・、

家庭菜園の野菜も、庭の植物もヘトヘトになって、枯れてしまいました。


ここ数日、ようやく雨も降り、菜園の植物たちもほっとしているみたい~~(笑)。

そのせいかどうか、我が家の菜園では、ここにきて「ゴーヤ」の成長がめざましい~~(笑)。

                                 

Dsc03234Dsc03235週間前に、白と緑が合わせて14本も収穫できて、友人知人に「もらって!」Dsc03238と、お願いしたんです(笑)。

多くの
人たちは、あまり喜ばない・・・一本づつしかもらってくれません(苦笑)。


                                  そして、今日~~~、
Dsc03328 菜園へ行った主人が持って帰ったのが~~、
Dsc03329
緑が4本、白が2本のゴーヤ(笑)。


                             
「一週間も空いたので二本は爆発してた!」と言ってました!

この白の大きな方も「爆発」寸前でした~~~きゃははは

Dsc03330

私は、ゴーヤが好きです~~♪

あまり苦味は気になりません。

私のゴーヤの調理法は、↑のように半分にして、中の種と綿をスプーンできれいに取ります。

Dsc03331

↑2~3ミリの薄さに切って、軽く塩もみ~~、
そのまま20分ほど置きます。

その後、水洗いして、さぁ~~~っと茹でてから、しDsc03335っかり水を切ります。Dsc03336



                                     
ここまでしておけば、後はいろいろの料理につかえます~~♪

今日は、一部を「塩昆布」と混ぜて箸休めに~~♪


残りは、「冷凍」しました!
冬にゴーヤを食べるためです~~♪