大きな大きな夢を膨らませていた「harusan家のざる菊園」・・・、夢で終わるかも・・・。
昨年の今頃、ボランティアのお仲間の方から「二鉢」頂いた「ざる菊」~~♪
いろいろ増やす方法とか、お手入れの方法とか聞いて、今年の春に新芽を使って増やすことに挑戦してみました!
夏前くらいまでは順調な様子でしたが・・・真夏に「虫にやられた」のでしょうか・・・、葉が黄色くなったり、下の方の葉が枯れたり、全体に丸味がなかったり・・・の鉢があります。

「虫がつくので、殺虫剤も必要だ」と聞いていましたから・・・もっとこまめに様子を見てあげれば良かったのかもしれません。
それに、今年は雨も多かったので、泥はねとかも影響していそう・・・。

でも~~、
夫が菜園の一部を「ざる菊園」として作ってくれたんですが、そこの菊たちは、きれいに丸くなっています~~♪
もう少し間隔を広くとるべきでした!

なんだか可愛いですね。


こちらは、夫が菜園へ行くたびに、雑草をむしったり、肥料をやってくれていましたから、上手に育っているんでしょうね。やっぱり、土や肥料、お手入れの違いかも・・・(苦笑)
家で栽培しているざる菊~~、形は悪くても「つぼみ」はついてきています~~♪

なんだか嬉しい~~♪

「harusan家のざる菊園」~~~夢は萎みそうですが・・・、メゲズに来年も挑戦します!(笑)