まさに「梅雨らしい」天候が続いているこの頃・・・。
「晴天が2~3日続いたら、じゃがいもを掘りあげないと・・・」と、夫が気にしています(苦笑)。
土が湿っている時に掘ると,じゃがいもについた土も湿っていて腐りやすくなるんだそうです。
早く晴れて欲しいと願いつつ、今日まで我慢してました(笑)
でも・・・、他の市に住む妹から「来週の月曜日にお墓参りに行きたい」という連絡がありましたので、夫は「僕の作ったじゃがいもを食べさせてあげたい!」ということで、菜園へ行ってきました~~。
妹に上げる分だけ収穫してきました~~♪

もちろん、「味見」をしないといけないので、家に帰って、早速に「ジャガバタ」で試食~~~きゃははは

ホックホックの「北あかり」~~、美味しゅうございました~~♪
菜園では、熟した「びわ」が、たくさん落ちていました!

でも、まだまだたくさんの実が残っていましたので、

こちらも収穫~~♪

高枝ハサミがなかったので、手の届く範囲のものだけです。
残りは、お猿さんの食事になると思います(笑い)
で~~、
こちらは、半分「びわジャム」に~~♪

残りは、妹にお土産に持たせます~~♪
もうひとつ~~、
今年初の「茗荷」の収穫をしてきました~~♪

まだ、大きいの小さいのとバラバラですが、かなりありました。
こちらは、きゅうりといっしょに「酢味噌和え」に~~♪
夏ならではの味です~~♪
↓サトイモの後ろが、茗荷畑です。

我が家の菜園では、「真っ赤なザクロの花」もきれい~~♪

もう実になっているのもありました!

ザクロは、食べにくいので私は食べませんが(苦笑)、
ザクロ大好きな友人が毎年楽しみにしてくれていますから、差し上げます。

今日は、天気予報では「曇り一時雨」でしたが、まったく降らず~~、
収穫ができてよかったです~~♪