大坂なおみ選手に注目されがちだけど、実はセガール?も見に来てる
— でんすけ (@AE101_BCMZF) 2018年9月15日 - 17:18
#sumo pic.twitter.com/N9kpuJD0nh
あと樹木希林さんの好きなエピソード
— それゆけ!ドラゴンフライ (@dragonfly2763) 2018年9月16日 - 17:05
内田裕也が捕まった時
記者からの質問
『裕也さんは何か仰ってましたか?』
に対して
『ろけんろーる と言っております。。。』と言って深々と頭を下げた事。 爆笑した。
「自衛隊は被災者への配慮のため、冷たい缶詰を食べる決まり」? SNSで広まったうわさは本当か、防衛省関係者に聞いた nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月17日 - 04:21
「基本的に被災された方々にお渡ししているものと自衛隊員が食べるものは一緒」との回答。
「こんな風に歳をとれたら」格好いい生き様。樹木希林さんの生前の話9選 corobuzz.com/archives/125149 @corobuzzさんから
— 【公式】COROBUZZ (@corobuzz) 2018年9月16日 - 22:33
父から電話。
— 山田まる@トカゲ主夫とおっさん発売中 (@maru_yamada) 2018年9月16日 - 11:22
父「まる、おっけーぐーぐる、というのは実家でも導入できるか?」
まる「電化製品を対応したものに買い換えたりとかしないと」
父「そうか……やはり母さんが『おっけーぐーぐる洗濯ものとりこんで』とか言う度に父さんがやるしか… twitter.com/i/web/status/1…
ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万海里」に登場するネモ艦長の海洋生物コレクションをイメージしたバッグが完成しました。裏表でデザインが違います。 pic.twitter.com/NZ2CtqPJwk
— le_sac (@applemoon914) 2018年9月15日 - 23:25
『リリス』は60年代最高のひとつ。精神病院で働くウォーレン・ベイティが蠱惑的な患者ジーン・セバーグの世界へ引き込まれていく。リリス(アダムの最初の妻。神、男性支配への抵抗者。女性解放運動の象徴…)。『ハスラー』の監督ロバート・ロッ… twitter.com/i/web/status/1…
— watabe gen (@geeen80) 2018年9月15日 - 17:40
「ゴードン・マッタ・クラーク展」 #美術展 #アート goo.gl/JUqu9T
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月17日 - 09:15
Elle était l’une des actrices fétiches d’Hirokazu Kore-eda, mais on avait pu l’admirer aussi chez Suzuki, Kawase ou… twitter.com/i/web/status/1…
— La Cinémathèque (@cinemathequefr) 2018年9月16日 - 20:31
だからよく(藤田)敏八さんが言ったよ、「鈴木さんはズルい。どこにいるか分からないのに芝居させて繋ぎ合わせる。位置関係の説明をしない」と。でも映画はそれでいいんですよ。説明しなくたってね。それよりもこころ掛けなければならないもの。ショッキングなショット。ショットのサスペンス。
— 鈴木清順bot (@seijun_bot) 2018年9月17日 - 08:50
二人が同じ年に逝ってしまった…樹木希林さん、どうぞ安らかに🙏 pic.twitter.com/eUCINVJH3w
— Susie Q (@door66) 2018年9月16日 - 17:32
「時間ですよ」以前の樹木希林さんを誰も語ってくれないが、「七人の孫」のお手伝いさんの役で、毎回森繁久弥氏と丁々発止のアドリブ合戦を繰り広げていた。おそらく二十代半ばだったろう。怖ろしい喜劇女優が出てきたと子供心に思った。
— ラサール石井 (@lasar141) 2018年9月17日 - 01:21
#イグノーベル賞 の受賞式でいきなり女の子が邪魔に入って何事かと思った人がいるかもしれないけど、あの子は式の進行役でスピーチの持ち時間を過ぎると「退屈だからやめて」と出てくる。理由は「8歳の女の子に罵られると一番心にくる」という研… twitter.com/i/web/status/1…
— 三枝零一 (@saegusa01) 2018年9月15日 - 08:41
Marignan - Pathe
— Juan Ferrer (@JuanFerrerVila) 2018年9月15日 - 16:54
Le Trou (1960) Jacques Becker. pic.twitter.com/orcn30SubU
@TamuraYosh ヴィスコンティの「失われた時を求めて」の映画化の構想だとドロンは語り手のマルセル役を予定されていたらしいですね。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年9月17日 - 11:49
precious.jp/articles/-/2823
たいへん貴重な原画展ですが、マスコミがあまり報道していないので、森冨茂雄さんの原画展についてあまり知られていないのが現状です。映画『この世界の片隅に』のファンの方にはぜひ見ていただきたい展示です。拡散希望。 pic.twitter.com/hRgVGOEUff
— ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 (@hfw_motoo) 2018年9月16日 - 16:01
樹木希林さんに言われた忘れられないこと。多くのトレンディ俳優が出演する映画の舞台挨拶で通例通り「なお、質問は映画のことに限らせていただきます」というと、樹木希林さんに舞台袖で「あんな無粋なこと言わないでくれる?私たち芸能人はスキャンダルも含めて、どう対応するかなんだから」
— 久保田智子 Tomoko Kubota (@tomokokubota) 2018年9月16日 - 21:24
① グレンダイザーのアラブ世界での威力を日本人はまだ知らない。 グレンダイザー主題歌・日本語訳つけた。日本語歌詞とちょっと似てる。これをアラビア語でフルコーラス歌えたら、中東原油買い付けの商談で石油タンカーを一隻おまけでくれるぐら… twitter.com/i/web/status/1…
— IS・イラク・シリア・クルド情勢🐤坂本 (@7A22403246) 2018年9月9日 - 21:34
⑭ まえも書いたのですが、フセイン政権後のイラクで「新国旗」案をめぐって、政府内で各政党が激しく対立。ネットでは「もうこれにしようぜ、これなら反対するやつはいない」と、グレンダイザー新国旗案が出回ったこともあった… twitter.com/i/web/status/1…
— IS・イラク・シリア・クルド情勢🐤坂本 (@7A22403246) 2018年9月17日 - 03:22
以前もツイートしましたが、学生時代友人が休日に昼寝して目覚めて「やった一食浮いた」ってのを調子に乗って3~4回?繰り返し「そろそろなんか食おう」って思ったら身動きできなくて偶然来た大家に助けられたそうで、餓死ってけっこう簡単にできると思います。ケータイのない時代の話でした。>RT
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2018年9月16日 - 21:57
国境なき記者団の「報道の自由度ランキング」は「メディアの多幸感」の指標ではないですよ。それぞれの国の記者たちに100項目程度のかなり細かい質問をすることで報道が権力にどれだけ介入され得るか調べるメディア構造の調査です。構造に対する… twitter.com/i/web/status/1…
— 津田大介 (@tsuda) 2018年9月17日 - 06:46
安いからより他の理由。この動画でわかるように竹は柔軟なのでいきなり崩壊ということがない、というのが主な理由。香港では竹で足場を組む職人は技術ライセンスが必要で、さらにむかしからのノウハウが親方から弟子に厳しく伝えられ、ちょっとやそ… twitter.com/i/web/status/1…
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) 2018年9月16日 - 15:35
先日、加賀まりこさんのインタビューを聴いていたら、若い頃よく川端康成先生からデートのお誘いがあった。朝しか時間がないというとそれでも良いとのこと。それで食事をしていたら、「スカートをもう少しめくってみなさい」と言われた。「全然いや… twitter.com/i/web/status/1…
— ムーミン (@moomin_art78) 2018年9月17日 - 10:16
手品をしたい長女に「布をかけるから消えてね」と言われた
— ゆきほ (@yukifox) 2018年9月16日 - 17:17
先々月「エリカ38」の零号あと、樹木希林さんに「奥山さん、この映画のグレードどの辺と思います?」と聞かれ、曖昧な意見は見透かされると思いストレートな意見を語った。希林さんがそれを皮切りに話してくれた映画論は一生の財産と思うほど深い… twitter.com/i/web/status/1…
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) 2018年9月17日 - 13:36
会社員で副業はじめた人から貰う名刺にドラえもんやルフィが印刷してあるときがあって焦る。著作権知らないか知ってても気にしないというスタンスを名刺交換時に知られた時点で今から話そうとするビジネスは既に詰んでるのでやめた方がよいです。
— 杉浦健二@STORIA法律事務所 (@kenjisugiura01) 2018年9月16日 - 13:32
著作権とか保険や年金や金融の仕組みとか消費者取引に関する最低限の法律とか、遅くとも高校では必修にするべきと思う。自分も社会人になるまで知らずに痛い目にあったクチ。私もたまに学校行って講習とかするけど1限話すだけでは足りない。何とか継続的に組み込めないだろうか・・
— 杉浦健二@STORIA法律事務所 (@kenjisugiura01) 2018年9月16日 - 13:40