書くのが遅くなりましたが、6月30日にメーターパネルに表示される情報をカメラに収めました。6月末で新車購入後15ヶ月でした。その時点で
アイドリングストップ時間の合計 11時間33分
節約燃料の合計 5195ml
総走行距離 3814km
となっていましたが、走行距離1000km当たりに換算すると
アイドリングストップ時間 3時間2分
節約燃料 1.4リットル
仮に年間10000km走り、4年経過すると
アイドリングストップ時間 120時間
節約燃料 54.5リットル
節約できるガソリン代は140円/リットルとすると、7,600円。
アイドリングストップ対応バッテリーがだいたい7,000~8,000円なので、これだけ乗ってバッテリー代が浮くぐらいです。でもこの場合4年持つかどうか??
2年位でバッテリー交換が必要になるかもしれません。
今の乗り方で1ヶ月に換算すると
アイドリングストップ時間 46分
節約燃料 346ml
走行距離 254km
節約できるガソリン代は4年間で2,330円。今の乗り方なら4年は持つでしょう。そして通常バッテリーとの差額が浮くぐらいと考えられます。
また今の使用頻度であれば、アイドリングストップ車対応バッテリーが必要かどうか疑問なのですが、現在のバッテリーは寿命末期にある日突然、エンジンがかからなくなるパターンが多いのであまりケチるのもお勧めできません。
・・・・経験してます^^;;;
もう20年以上前のこと、駅の駐車場に停めて電車で出かけましたが、帰ってきて車のエンジンをかけようとするとうんともすんとも言わない・・・・6セルの内1セル内部短絡でダメになっていました。
こんなことがあったので、やはりメーカー推奨のバッテリーを付けることにします。
最後になりましたが、CO2発生量はガソリン1リットル当たり2.36kgです。
したがって今の乗り方なら、1年で約10kgのCO2排出を抑えられたことになります。
アイドリングストップ時間の合計 11時間33分
節約燃料の合計 5195ml
総走行距離 3814km
となっていましたが、走行距離1000km当たりに換算すると
アイドリングストップ時間 3時間2分
節約燃料 1.4リットル
仮に年間10000km走り、4年経過すると
アイドリングストップ時間 120時間
節約燃料 54.5リットル
節約できるガソリン代は140円/リットルとすると、7,600円。
アイドリングストップ対応バッテリーがだいたい7,000~8,000円なので、これだけ乗ってバッテリー代が浮くぐらいです。でもこの場合4年持つかどうか??
2年位でバッテリー交換が必要になるかもしれません。
今の乗り方で1ヶ月に換算すると
アイドリングストップ時間 46分
節約燃料 346ml
走行距離 254km
節約できるガソリン代は4年間で2,330円。今の乗り方なら4年は持つでしょう。そして通常バッテリーとの差額が浮くぐらいと考えられます。
また今の使用頻度であれば、アイドリングストップ車対応バッテリーが必要かどうか疑問なのですが、現在のバッテリーは寿命末期にある日突然、エンジンがかからなくなるパターンが多いのであまりケチるのもお勧めできません。
・・・・経験してます^^;;;
もう20年以上前のこと、駅の駐車場に停めて電車で出かけましたが、帰ってきて車のエンジンをかけようとするとうんともすんとも言わない・・・・6セルの内1セル内部短絡でダメになっていました。
こんなことがあったので、やはりメーカー推奨のバッテリーを付けることにします。
最後になりましたが、CO2発生量はガソリン1リットル当たり2.36kgです。
したがって今の乗り方なら、1年で約10kgのCO2排出を抑えられたことになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます