還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

4年ぶりに外科を受診

2020年09月17日 | 歯と口腔内の健康
昨日の夕食時、舌を噛みました。
それがですね、ものすごい痛みでも無かったので、食後に鏡を見るまで、大事と思いませんでした。

肉がえぐれてるわ、えらいこっちゃ・・・・(゚∀゚)
出血が止まらないので、ガーゼを当てて強く上下に挟んで30分。それでもほとんど変わらないんですね。
こりゃダメだと、近くの救急指定病院に電話して、受診しました。

止血を試したりした後なので、もう時間外なのです。

救急受付、救急って生まれて初めて。問診票記入と体温、血圧測定。
体温は36.5℃でしたが、血圧はすごい値が出ました。
上が150台で下が70台、そして脈拍は90。。心臓ドクンドクンです。

待ち合いで座っている間に出血は治まってきました。

少し待って外科から呼ばれました。診ていただき少ししゃべって、様子見と翌日の口腔外科受診を勧められました。

出血がひどいと縫うことも考えなければならないが、出血は止まったし、口の中は常在菌が多いので、縫うと菌を閉じ込めて、その菌が全身に回ることもあり得るので、あまり縫わない方がよい、とのこと。

ガーゼ挟んで30分押さえたのが、傷口を塞ぐのに良かったのかもしれません。

帰宅してあらためて鏡を見ると、噛んだ箇所はかなり膨らんでいます。普通こんなとこ噛まないよな、というようなところを噛んでしまったのです。

翌日、つまり今日ですが、起きて鏡を見ると膨らみは半分くらいになり、色も白く、傷は塞がっているので口腔外科を受診しても、ただ診るだけで終わりそうなので、行くのをやめました。

頓服薬が5回分出ましたが、痛みが出なかったので飲んでいません。熱も平熱だし、このまま落ち着いてくれればありがたいです。

というわけで、もしかしたら行かなくても良かったのかもしれませんが、あんなに血が止まらなければ、あの時点で行かない選択肢はやっぱりなかった・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿