
レッドソックスの田沢が、今日のタイガース戦に初先発するというのに、テレビ中継がありません。


1回表に3点を失い、ああもうだめだ、と思っていましたら、2回裏に3ランが出て同点。さらに3,5回にも点が入り、逆転。田沢はその後、5回まで無失点で勝利投手の権利を得て降板。

午後5時に帰宅。もちろん、すぐ、MLBの試合結果をチェックすると、なんと、レッドソックスが勝ち、田沢が初先発初勝利の偉業。

日本のアマからいきなり渡米、2Aから3Aと順調に上がり、2日前に大リーグ入り。そして、いきなりの先発勝利。たいしたもんです。松坂復帰も、あとわずか。先発も日本人投手ふたり、中継ぎも斎藤と岡島のふたり。ボストン投手陣はすごいです。
一方、テレビ観戦の、松井もやってくれました。8回裏、17号同点ホームラン。これは、ばっちりみましたよ。そのあと、ポサーダも連続ホームランで逆転。ヤンキース好調ですので、今年こそ、松井に世界一の美酒を飲ませてあげたいです。
松井、17号を打った瞬間。

インタビューに答える松井。

それにしても阪神タイガース出身の、ヤンキースの井川、なかなか上がってきませんね。虎きちのみなさんも、イカンナとやきもきしていることでしょう(笑)