気ままに

大船での気ままな生活日誌

悲しき雨音

2009-12-20 21:26:29 | Weblog
今晩のBS2の”魅惑のポップス”は、60年代の”悲しき・・”の題名がついた名曲が10曲も。

まず、”悲しき街角”。日本では飯田久彦が歌い大ヒット。そして、”悲しき片思い”、悲しき少年兵”と続いて、”悲しき16歳”。


そして、九ちゃんで大ヒット。”悲しき60歳”♪急いで彼女を訪ねたら、今じゃ悲しき60歳♪(汗)


”悲しき天使””悲しき悪魔”と続き、”悲しき雨音”。この曲は、ぼくもワイフも大好きな歌。カミナリの音から始まり、雨の音に混じりながらイントロが流れ出してくる。あのイントロがなんともいえずいいですね。♪Oh listen to the falling rain・・♪

そして、♪Foot step foot step♪の”悲しき足音”

そして”悲しき慕情”
。。。

今年は悲しい別れがいっぱいありました。母と同じ5月2日になくなった、清志朗。忘れないよ。

マイケル・ジャクソンも。

大原麗子さんも南田洋子さんも。

円楽さん、森繁さんも、ターキーも、藤間紫さんも、三木たかしさんも。そして平山郁夫さんも。日高敏隆さんも。そうだぼくの小学校の恩師N先生も。

悲しき雨音が聞こえてくるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬もいいどす

2009-12-20 09:39:12 | Weblog
冬もいいどす。

朝日がきれいどす。




富士山がきれいどす 今朝で3日連続どす


いるみがきれいどす 昨晩、みなとみらいに行ったどす






女性もきれいどす よくみたらマネキンだったどす


お酒もおいしいどす ミラノなんとかいうお店だったのでイタリアワイン飲みましたどす


冬はいいどすね。そのうち、京都にいきますから、伏見のお酒、用意して待ってておくれやす。ついでに舞子さんもおねがいしますどす。マネキンではだめどすえ。マネー金なら歓迎どす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする