気ままに

大船での気ままな生活日誌

ファンタジックな夕空 花粉光環の夕日と繊月

2019-03-08 21:35:23 | Weblog

こんばんわ。

今日、3月8日の夕空はとてもファンタジックでしたよ。

いつもの夕景スポットに夕日と夕富士を眺めに行ったら、夕日がいつもと違う。太陽を囲む円が、それも幾重にも重なり、まるで虹の輪のよう。家に戻り、パソコンを開けると、同じような画像が出ていて、都内各地で観察されたというニュースが。これは、大気中に舞った花粉が太陽の光を曲げて生じる、”花粉光環”という現象だそうだ。

では、めったにみられないファンタジックな夕日と夕富士をご覧ください。いつものように、大船観音さまも一緒に。三者の位置関係を。観音さまと富士山の位置には黄印を入れておきました。

うっとりと沈むゆく花粉光環夕日と夕富士を眺める。ハクション!

大満足して、我が家に戻り、こんどは、ベランダからお月見へ。お月さまは、昨日が新月で、今日は繊維のような細い月。日没後、わずかな時間、夕空に顔を出すファンタジックな繊月

富士山との位置関係。



とても素晴らしい、めったにないファンタジックな夕空でした。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

今日は、METライブビューイングで、”カルメン”を見てきました。ファンタジックな(?)素晴らしいオペラでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月はじめの東慶寺

2019-03-08 08:10:20 | Weblog

おはようございます。今日は朝からいい天気ですね。

二月のはじめ以来、ひと月振りに東慶寺へ。さて、前回、三分咲き程度だった梅はどうなったか、ハクモクレンは咲き始めたか、いろいろな期待をもって山門前へ。

山門前が輝いていた!

梅だけではない、竹(笹)と松も一緒に。松竹梅揃い踏み!いきなり、おめでたい(笑)。

おまけに山茱萸も!

山門をくぐれば、まだまだ魅せてくれる梅の並木!

鐘楼前

ボケは、いきな黒塀にぴったり。

そして、隠れたお目当て(笑)。本堂前の黄梅。瑞泉寺にある牧野博士が命名したという珍しい梅。残っていました!

さて、また、梅散歩。

さて、もうひとつのお目当て、ハクモクレンは?

山門前のは去年に比べて、蕾の数がぜんぜん少ない。ちょっと残念。でも、茶室の裏のハクモクレンはいっぱい蕾をつけていた。これに期待しよう。それにしても、すぐ傍の大船に比べて遅いこと。日当たりのせいかな。

今朝の富士山です。お久しぶり、三月はじめの春の富士。

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする