こんばんわ。
今日のお月さまは満月を二日後に控える十三夜の月。月の出を楽しみに待っていたが、東の空は雲で覆われていて、暗くなっても現れない。あきらめていたが、午後8時頃にベランダに出ると、薄い雲のカーテンの向こうにおぼろ月がみえるではないか!弥生十三夜のおぼろ月。ぼくの誕生日によくぞ、現れてくれた。
しばらくすると、うっすらとウサギさんの姿も。おぼろうさぎの月。
そういえば、今朝の富士山も”おぼろ富士”だった。
そういえば、今日の高安も”おぼろ高安”だった。逸ノ城に完敗だった。
そういえば、白鵬も”おぼろ白鵬”だった。くるりと廻って、あわやと思ったが、勝ち星を拾った。
おぼろでなかったのは貴景勝だけだった。おぼろ鶴竜を引き落としで破り、8勝目。大関昇進に向けて大きな一歩となった。
明日は白鵬戦が組まれている。ここも突破すれば、大関昇進はほぼ確定。二度目の優勝という目も出てくる。がんばれ、貴景勝!
優勝ラインはおそらく2敗。
今日、お墓詣りの帰途、見かけた、崖っぷちで花を咲かせる雪柳。崖っぷちの高安、まだ、あきらめないで!
では、おやすみなさい。
いい夢を。