まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

岩日線開通50周年…2

2010年11月01日 | 廊下から
アタシを襲った悲劇…超常連の読者様だったら、もうお判りでしょう!

やはりやって来たんですアイツが…激しい腹痛を伴って(爆)
撮影場所は開けた田んぼのど真ん中。山に駆け込むわけにも行かず、かといってその辺で…(謎)

括約筋に気合を入れ、平静を装いつつ(早足で…笑)駅まで戻るもそこには先客が!  

U山『たいがいにしとけよっ! メシ食ってる人が見とったらどうするん?』

まろ『おっと、失礼しました…』

さて、気を取り直してポイントに戻ったのが15分前。アタシの決めた場所には人がおらず、前にも人が立っていません。
10分前には三々五々、同業者が集まってきましたが、10数名しかココで撮影していませんでした。都会のイベントのように殺気立っていないので、のんびりした雰囲気の中、岩国からの4連を迎えました。


527D

530D

今度はすっきりと撮れました(喜)

無事に撮影を終えて、529Dに乗り錦町へ向かいました。乗車したのは勿論、キハ40です。車内は運転士の他に運賃精算を行う係員、扉扱い車掌としてJRの乗務員が乗っていました。


錦町駅到着

特製サボ(国鉄時代のものを紙にコピーしている!)

立ち木が車体を擦る音を気にしながら、13時30分錦町に到着。駅前広場ではファッションショーがあり、とことこトレイン広場ではミニSLが運転されたりと、お祭りは大賑わいでした。

ところで、サボを見て気が付いたのですが、錦町駅は『にしきまちえき』が正解なのですか? 町名は『にしきちょう』ですよね? 謎です…


運用を終えたキハ40

余りゆっくりする事ができませんでしたが満足して、14時15分発の531Dで広島へ帰ることに…入線してきたのは、NT3003+NT3004の2連でした。


NT3003

NT3004

帰りの車中は、偶然お会いした運輸局の某課長殿と相席になり緊張しながらの帰途でした。

最後の最後になって疲れた…