マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

みいちゃんを慰労

2011-12-07 11:18:12 | ぼやき日記

夏以来実家と西宮をみいちゃんを連れて何回も行ったり来たりしています。

彼女にも負担をかけておそらくストレスがたまっている様なので、シャンプーして、爪を切って(余計ストレスかも)ハグハグしてやりました。

ごはんだけでもしっかり食べさせあげようと、食べたいだけ食べさせたら

このとおり、こんなたるんだお腹になってしまいました。先日ご紹介したキャバリアのPちゃんより太っているのではと疑われております。

まだまだ不満そうな表情です。このあと、あま噛みですが噛まれました。相当凶暴です。先日浜田駅のキオスクの方と猫の話題で盛り上がりました。激しい性格に手を焼いていると話すと

飼い主に似るそうですよ

と言われました。深いため息をつくと。

まあいいじゃないですか。これだけ性格がはっきりしているほうが飼っている気がして張合いになりますよ。

そうなのでしょうか?ということは性格が似ているわたしも激しい性格で友人にとっては付き合いがいがあるということなのでしょうか?

これからもよろしくお付き合いくださいね。みいちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばばあ?がばばあを料理する

2011-12-07 10:59:33 | 夕食

ばばあというお魚があります。これです。顔がばばあ顔だからそう呼ばれているらしいですが、正式にはタナカゲンゲといいます。

寒くなり始めると、西宮の百貨店で鳥取産のばばあが店頭にならびます。大味な白身のおさかなです。西宮に帰ってきても、寄せ鍋がたべさせてほしいと言われてつくりました。おそらく一週間で5度は食べたことになります。

寄せ鍋のスープは、だし汁1.2ℓ、薄口醤油80cc、みりん50ccにしてみました。

あとは白菜、ネギ、春菊、しらたき、お豆腐です。

わたしはまだ18才のつもりですが、世の中的には、ばばあと言われてもしかたない年齢です。だから私がババアを料理すると、ばばあがばばあを料理することになるのです。因みに、じじいというお魚はないと思います。

グラグラうっかり煮すぎても、ばばあの身は柔らかいままです。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする