「平成7年1月17日午前5時46分阪神に大地震あり」
1・12 木 晴 86歳になる 1995
十一時からコミセンで区の老人会の新年会、パパも来て挨拶をする。カラオケを歌ったりして福引をして帰る。たくさんごちそうが残ったので持って帰る。
丁度誠君ごはんをたべていたので出す、今晩は、お魚を炊いておく、
1・13 金 晴れたりくもったり
今朝ゴミを出して、又床の中へ入って九時すぎに起きる。お昼焼き飯を作っておく、パパも誠君も食べる、
晩はブタのシャブシャブにする、
1・14 土 晴れたりくもったり
パパ出たり入ったり、誠君は車で学校へ行く、パパは帰ってテレビを見ている。今日寒くて外へ出ると
ふるえる程誠君は夜割合早く帰って来る。
1・15 日 晴れたりくもったり
昨日の洗濯物はまだ干してあるが今日も洗濯をする、パパ八時過ぎに甲フへ学ぶちゃんをむかえに行く、
雪で走れなくて着いたのは六時前に電話がかかって来る、いつ帰るかわからない、
晩は肉が冷とうにしてあったので出しておいてすき焼きにする。
1・16 月 晴れたりくもったり
朝からおでんを炊く、ごはんも炊いて昨日からの洗濯物を乾わかしに行く、三時前に車で行く、行くときはパパがハンドルをにぎって
ギオンで降りて歩く、誠君が車を運てんして帰ってくれる。しばらく待っていると、淳ちゃんが来て三人で前進座の金さんを見る、
終って淳ちゃんは、電車で帰る、家へ帰ると誠君一人でごはんを食べている。パパと二人でおでんでごはんを食べる。
学君はAちゃんの所にいって京都の友達の所へ泊まると云って電話がかかって来る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
欄外に「平成7年1月17日午前5時46分阪神に大地震あり」 と大き目の字でかかれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1・17 火 晴れたりくもったり
今朝五時四十六分に地しんがあった、びっくりしてみんな起きてくる。5度の地シン。十時すぎにセンターへ行く、みんな集まる。
時がたつにつれて神戸方面は被害が大きくて亡くなった人やけがをした人達は大勢、交通もほとんど不通、大変な事になる。
*頭を洗う。
1・18 水 晴れたりくもったり
誠君夕べ名古屋へママを迎えに行く、十一時にでて帰ってきたのは五時半ごろ無事に帰って来る。私は十時頃センターに行く、
まだだれも来ていないので用意をしていると阿部さん来られる、木村さんと大嶋さんも来られて四人でしゃべったり手を動かしたりして
二時過ぎに帰る。
外へ出ると寒くて困る、四時頃洗濯物を乾わかしに行く、夜は久しぶりにママが作ったごはんを食べる。
テレビはどこを押しても地しんの事ばかり、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・欄外・・・・・・
ママ長野に出張だったが、地震で名古屋までしか帰れず電話がかかってくる。誠君が名神を走って迎えに行く。
JR塩尻駅に問い合わせたら、車内放送で状況を知らせますのでご安心ください。といいながら何の放送もなく名古屋について
新幹線が動いていないことを知ったと言うのです。だから対応が遅れてしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1・19 木 晴後くもり
テレビは毎日神戸の地しんの事ばかり、テレビを見ていると胃が痛くなるので律ちゃんの所へ行ってしゃべりに行く、
五時すぎに正ちゃんと貴ちゃん帰ってきたので、私は帰る。
1・20 金 晴れたりくもったり
三時頃明神さんへお守りをかえしに行ってお参りして神崎やで一寸買い物をして帰る。ママと学ちゃん京都へ行く、誠君は学校へ行く。
私は洗濯物を乾わかしに行く、ママ6時前に帰って来る。
1・21 土 晴後くもり
テレビを見ていると地しんの事ばかりで胸がいたくなる、今日は買物にも行かない、何もすることがないのでテレビばかりみている。
1・22 日 雨
今日は一日雨 地しんの神戸はさぞ困っていられることだろう。私たちも家にいてもいつ地しんがあるかと思って不安、
お昼前に一寸買物に行く、あとはテレビを見ているだけ、スモウは、貴ノ花が優勝する。
1・23 月 くもり
今日もお天気がわるい、少し雨が降る、お昼はあるもので食べておく、四時すぎ洗濯物を乾わかしに行く、*頭を洗う。
(なぜか頭を洗う日だけ赤い点のしるしがある)
1・24 火 晴れたりくもったり 雨
お昼に一寸買物に行く、ジュースを足しておく、私は「きつねどんべい」を食べる、地震以来なんか不安で遠い所へは
行く気がしない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・囲み・・・・・
テレビは毎日神戸の地震の事ばかり、地震の神戸はさぞ困っていられることだろう。地震以来なんか不安で遠い所へは行く
気がしない。パパママボランテイアで神戸へ行く。 と書かれている。 知人と3人で西宮に行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1・25 水 晴れたりくもったり
今日は外へ出ない、お昼は「どんべい」を食べておく、あとはテレビを
見ているだけ、晩は学ちゃんが焼きそばを作ってくれる。
1・26 木 晴れたりくもったり
お昼一寸買物に行く、今日は赤飯を買って来て食べる、余る、三時すぎ洗濯物を乾わかしに行く、たくさんなので二台に
分けて乾わかす、夕方学ちゃんの彼女のあやちゃん来る。
1・27 金 晴
今日は久ぶりに小僧ずしのおすしを食べる、あとはテレビを見ているだけ、
晩は学ぶちゃんとママ京都へ行ったのでパパと私と二人うどんすきを食べる。
1・28 土 晴れたりくもったり
九時半すぎにセンターへ行く、銭太鼓の練習の日 いくとまだあまり来ていられない。先生も十時すんでから来られる。
十人足らずで始める。今日から新しいのを習う。なかなかおぼえられない。早くお昼のお食事をする。
カレーうどんを食べる。お昼からも練習をして、二時頃止めてお茶を飲む、河合さんがみんなにコーヒー牛乳を下さる。
私は飲まないので飯田さんに上げて帰る。ショップで少し買物をして帰る、あとはテレビを見ている、
夕方一寸トナリへ行って岡田さんにたのまれた初午の日の券の事でたづねに行く。
1・29 日 晴れたりくもったり
毎日安心して暮らしていられない、地震はいまだに一日何回も起こっている。
今日は買物に行かないが洗濯物を乾わかしに行く、誠君は今日も学校へ行く、
試けんがあるので、晩はお好み焼きを持って来てくれたが、半分食べられないので明日に残す。
1・30 月 晴時々くもり 雨・雪
お昼前に一寸買物に行く、風が強くて寒い、家の中にいるとわからないが、
パパとママ出ていく、誠君は今日サイゴの学校、今日で試験はしまい、
1・31 火 晴後くもり
今日、お昼過ぎにママ出張、晩のおかずを作る、酒のカス汁を作る、