お天気がよく空気がからっと乾いているので、
ハサがけしたイネもよく乾き、そろそろ脱穀することになりました。

ハサからおろして、軽トラで庭に運んで、コンバインで脱穀。

脱穀したモミは、数日間、庭に広げて天日干しします。


ひとあし先に届いた、機械乾燥の新米でおにぎりを作ってお昼ご飯。
炊き立ての新米ご飯です。

ハツシモは、大粒で甘くて、おかずがいらないくらいおいしいのです。
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中
応援クリック
してね 


本文中の写真をクリックすると拡大します。
モミを干していたら、急に強い風が吹いてきて、
モクレン(キンジュ)の葉がひらひらと落ちてきました。
わが家の紅葉、一番のりです。
皇帝ダリアも花茎を伸ばして、つぼみをつけています。

オーシャンブルーは、まだまだ元気。
気温が下がったので色がわりが遅くなって、赤と青と同時に見られます。

3色のランタナとマリーゴールド。



チョウが大好きなディランタ宝塚。
夢中で蜜を吸っているのは、モンがないで、キチョウでしょうか。
最後まで読んでくださってありがとう


クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね

ハサがけしたイネもよく乾き、そろそろ脱穀することになりました。

ハサからおろして、軽トラで庭に運んで、コンバインで脱穀。


脱穀したモミは、数日間、庭に広げて天日干しします。



ひとあし先に届いた、機械乾燥の新米でおにぎりを作ってお昼ご飯。
炊き立ての新米ご飯です。


ハツシモは、大粒で甘くて、おかずがいらないくらいおいしいのです。
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中

応援クリック




本文中の写真をクリックすると拡大します。
モミを干していたら、急に強い風が吹いてきて、
モクレン(キンジュ)の葉がひらひらと落ちてきました。

皇帝ダリアも花茎を伸ばして、つぼみをつけています。



オーシャンブルーは、まだまだ元気。
気温が下がったので色がわりが遅くなって、赤と青と同時に見られます。



3色のランタナとマリーゴールド。








チョウが大好きなディランタ宝塚。
夢中で蜜を吸っているのは、モンがないで、キチョウでしょうか。
最後まで読んでくださってありがとう






明日もまた見に来てね

