きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

幸田 文

2009-06-07 | 本と映画の話


露伴の娘............幸田 文さん............。

エッセイを愛読してますが..............
小説もなかなか.............


なかでも、一番好きなのは.....【流れる】............

中年の家政婦(文の目線?)の視点から描かれた..................
芸者置屋の人間模様、世間の厳しさ、当時の日常生活.............

彼女らしい、ピリピリとした尖った厳しさが映える話.........。


昭和31年に映画化されてますが.................
ぜひとも観たかったもので.....今日、DVDでやっと鑑賞できた。

今からみれば........お歴々の「大女優」の出演で.........

田中絹代・山田五十鈴・杉村春子・高峰秀子.............

まぁ~綺麗ったらなかった........みなさん...............

当時の年齢を考えると..................

田中絹代や山田五十鈴.......尋常な美貌じゃない.........呆気。


内容は.......................
ちょいとアタシの思惑からは外れましたが..............

これはこれで、とても質の高い映画で満足した..............

面白かった................。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤貝の酢のもの

2009-06-07 | 肴・魚


赤貝と胡瓜もみ..................


赤貝にはレモン汁をかけて................
胡瓜は薄切りにし、微量の塩.......しぼる.............

鰹ダシを利かせた、二杯酢をかけて.............。

韓国産の赤貝だけど...................
磯の香りが強く、コリコリッとした歯ごたえ........旨いなぁ。



・・・うるめ丸干し・・・


このっくらい、ちっちゃいのが好き...................

塩加減は「甘塩」で....................

網で炙らない.................................
フライパンに、少しの油、それで煎り焼き..........美味。



・・・ソバ屋の玉子焼き・・・


「めんつゆ」に、お砂糖を.................
甘めの玉子焼き.........それに、お醤油をタラリ............。



簡単な......「呑んべぇ丸出しの」肴たち.......あ~美味しっ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆と谷中生姜

2009-06-07 | 肴・野菜


きたぁ~っ.......シーズン「おはつ」の枝豆です.........

茹でたての熱々を........................

冷たいビール、ごくごく~っ............................


暑い1日だったので....................
ぴったんこの「名コンビ」でした.....うんま~い..........

オカメインコまで、我を忘れてツイバンデました(大好物)。




もうひとつ、「おはつもの」.............

・・・谷中しょうが・・・


初物は.....自家製味噌をつけて食べるのが~我が家の恒例.............。

せっかくだから..................
レモン汁をしぼって、赤を発色させる.......きれ~っ。


とうとう来たわっ......恐怖の夏が(道産子)..........................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎ミルクアイス

2009-06-07 | 甘いもの


冷蔵庫の隅にころがってた......かわいそうな林檎............


細かくきざんで、お水をすこし、塩ひとつまみ............
フタして蒸し煮................


◆練乳◆牛乳........を混ぜる...................

林檎の味が落ちてるから...............

◆秘密兵器....................

・・・アップルジェリー・・・


一昨年の秋に仕込んだもの..............



キレイな色....透明.....................

味はすっかり落ちついて.....蜜.......すごく美味しい.........。


◆レモン汁も追加して(必須)........凍らせる..............

いちど攪拌する........................。




「煮りんご」がシャクシャクしてて美味.....................

練乳と牛乳でつくるアイスは.............
懐かしい「棒アイスキャンディー」の味..................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン カレー

2009-06-07 | 汁・シチュー・スープ


ゆうべの....「テッポー鍋」で........。


汁を薄めて、カレールーを..................
残った「ホルモン(テッポー)」も、一緒に煮込む........。


薬味は.................



◆大根葉の塩漬◆梅らっきょう◆蕪のめんみ漬




炊きあがったゴハンに.....青ネギを混ぜ、かるく蒸らす........。


ビックリするくらい、美味しかった~(笑)............
オットにも「大ウケ」した..................


とても満足.......休日の「昼カレー」...................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする