ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きばなの硝子瓶
呑兵衛夫婦の日々の食卓
冬瓜と厚揚げのとろみ煮
2013-08-08
|
煮もの
◆冬瓜
◆水・酒
◆かつぶし・昆布
・煮たて...........
◆鶏モモ肉(小さく切る)
◆厚揚げ(豆腐屋の)
◆味の母
◆うすくち醤油・塩
◆小梅干し(1~2粒・または酢を数滴)
◆ショウガ(皮つき厚切り、格子に切り込み)
・軽く灰汁をとり、1時間ほど【保温】する
◆水溶き葛粉
・食べるぶんだけ小鍋にとり、塩で味を決め
・餡かけする
◆ごま油
・火を止めてからタラリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ~ぁ、恐怖の盆休がはじまる
コメント
まめ食器の整頓
2013-08-08
|
好きなこと
まめ食器とは勝手につくった「きばな造語」で、ちっちゃい食器類のことです
酒器、豆皿、豆鉢、お菓子の型、箸置き、薬味いれ、小瓶、などなど
気づけばかなりの数になっていて、整理にはいつも頭を傷めてきた
ずっと籠などに纏めていたけれど、取りだしの際に傷つけやすく
かといって引き出しに「空き」はないしで、ほんと困ってた
でも今は、引っ越し前にイケアで買った「白木のひきだしボックス」が
予想外に役だっていて、何気に買ったんだけど大当たりだったらしい
まだまだスペースがあるので、もっと集めてもいいってことだな(笑)
いつも「寅さんのようにトランク1個」で暮らしたいなんて、そう憧れてはいても
現実には「反対方向」へどんどん流れていってしまう、嘆かわしいが止められない(笑)
数年に1度の「引っ越し」のお陰で、辛うじて「埋もれない」ですんでるような有様で
それでもここには、アタシが一番散財している「料理関係のもの」だけが載っているから
いかにも「モノであふれてるように」みえるかもしれないけど、そのほかは案外スカスカなのだ
おそらく他人様の「半分」もモノを持ってない気がする、いやほんとに
もともと何でもポイポイ買う方じゃないし、掃除がキライだからモノが増えるのもイヤ
めんどくさがりで1度に色んなことを管理するのも苦手だから、なるべくシンプルでいたい
うまく説明できないけど、例えば「1日に色んなスケジュールを組む」っていうのが苦手
あれもやってこれもやってとか、忙しい人ほど「隙間にもギュウギュウ予定」を入れるけど
アタシはその真反対で、「暇人のくせに予定はユルユル」じゃないと疲れる、束縛きらい
つまり物事や時間割に縛られるのが大嫌いなもんだから、自由でいたいのだ「予定なし」で
ブログだって複数を管理してるうえに、ツイッターとかフェイスブックまでやってる人って
普通にいらっしゃると思うけど、アタシは「このブログいっこ」で「て~いっぱい」だ本当に
これ以上はほんと無理、これいっこだって「そっけない運営」しか出来ないのに(笑)
マグロみたいに「止まったら死ぬ」って人もいれば、アタシのようなのもいるってことだ
つまり話が思いっきり逸れたけど(笑)、アタシの場合、趣味の「料理系」のところに
モノも時間も神経も予定も何もかもが、ギュ~ッと凝縮して集まっている状態なので
そのほかは「空虚」くらいカラッポにしとかないと、疲れ果てて死んでしまう(笑)
その空虚に、たま~にミュージカルとか小説とか映画とか音楽とか
オシャレとか愛憎とか(笑)とにかく「料理以外」のことを、ちょびっと並べる
それくらいが快適だ
まとまりのない話だ、つくづく文章力がないわ、いや頭脳がか
いいや日記なんだから(笑)
コメント (2)
ステーキ納豆どん・朝餉
2013-08-08
|
朝ごはん・昼ごはん
昨夜のステーキ、ちょっとだけ食べ残していたんだけど
もったいないから捨てずに、タレをかけ「づけ」しといた
朝餉に展開し、最後まで責任もって食べきってもらう(笑)
一口大にカットして軽くチン
あったまったところに「ジンギスカンのたれ」
冷めたら冷蔵庫へ........
翌朝、はやめに冷蔵庫から取りだし室温にさらす
少量の醤油と辛子を混ぜた「納豆」を、ご飯にかけ
ステーキの「づけ」ものっけ、「青ねぎ・金ごま」も散らす
◆ステーキ納豆どん
◆新じゃがと玉葱のおつゆ
◆おしんこ
大うけした、ぜんぜん違うな~と呟いていた
美味しいお肉は冷めても美味しい
コメント
チキントマトライス・弁当
2013-08-08
|
お弁当箱
しっとり加減の、ピラフっぽい仕上がりです
フライパンを熱し..................
◆ねぶか葱(玉葱をきらしたので)
◆鶏モモ肉のブツ切り
◆サラダ油
・サッと炒め
◆トマトのブツ切り(たっぷり)
◆酒(少し)
◆鶏ガラスープの素(顆粒)
◆ケチャップ・醤油(控えめに)
◆きび砂糖(少々)
◆テーブルコショウ(多め)
・ガガ~ッと強火で煮つめていく
◆熱いごはん
・まんべんなく混ざったら、「すぐ」火をとめる
・あとは「余熱」で混ぜ、水分を蒸発させる
※出来上がった段階では、かなり「しっとり」状態です
◆青ねぎ
◆糠漬け
◆インスタントスープ(オニオン)
コメント
冷たい豆乳どうふ
2013-08-08
|
大豆加工食品
熱い「豆乳どうふ」のときは、木綿豆腐がうちの定番だけど
冷たい「豆乳どうふ」のときは、【絹ごし】じゃないと美味しくない
◆なるべく美味しい「絹ごし豆腐」
・今回うちは豆腐屋さんの
・柔らかすぎず水っぽくなく、美味
・器に移してペーパーを巻き、しばし冷蔵庫で水きり
・器ごと冷蔵庫へ入れることにより、器自体も冷える
◆無調整のおいしい豆乳
・食べる直前まで、冷蔵庫で冷たくしておく
・冷たい絹ごしに、トクトクと注ぐ
◆荒塩
・うちは塩だけで食べる
※ごま油やオリーブ油と塩、うすくち醤油や白醤油とワサビ、などなどお好みで
おいしかったぁ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
ミニおでん鍋*のこりもん展開
焼き肉*サヴァラン・・誕生日
五色べんとう*卵とじ弁当
漬物とアクセス数
小松菜と油揚げの煮びたし
鶏の味噌づけ・ホタテの醤油糀づけ
豚のしょうが焼き弁当
大根のおつゆ*おっと朝ごはん
おっと朝ごはん*3日ぶん
玉ねぎ入りの白菜漬け
>> もっと見る
カテゴリー
BBQ・鉄板焼きなど
(42)
浸しもの
(265)
肴・野菜
(466)
とうびょう日記
(80)
肴・魚
(365)
肴・肉
(319)
オカズ・肉・魚
(295)
オカズ・野菜
(182)
甘いもの
(317)
お弁当箱
(2005)
もつもの
(1145)
ゴハン・パン・メン
(797)
本と映画の話
(439)
つぶやき
(710)
好きなこと
(701)
梅手帖
(221)
鍋もの
(383)
意味のある食卓
(118)
オーブン料理
(256)
汁・シチュー・スープ
(407)
チーズ・乳製品
(167)
大豆加工食品
(363)
買ってきたもの
(276)
揚げもの
(278)
和えもの
(761)
煮もの
(524)
焼きもの
(294)
炒めもの
(345)
蒸しもの
(107)
茹でもの
(62)
朝ごはん・昼ごはん
(2007)
水菓子レシピ
(55)
サラダ
(336)
豆・木の実など
(82)
晩ごはん
(276)
特別料理
(82)
音楽
(36)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
きばな/
ミニおでん鍋*のこりもん展開
過労死予備群/
ミニおでん鍋*のこりもん展開
きばな/
焼き肉*サヴァラン・・誕生日
ミッシェル/
焼き肉*サヴァラン・・誕生日
ほたる/
焼き肉*サヴァラン・・誕生日
過労死予備群/
焼き肉*サヴァラン・・誕生日
きばな/
残ってた画像、年末整理・・・
ZUYA/
残ってた画像、年末整理・・・
過労死予備群/
クリスマスチキン
ほたる/
おっと朝・夕、ふたり晩餐など
カレンダー
2013年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について