きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

常備菜あれこれ

2023-09-09 | もつもの
・ゴーヤ人参・





松前漬け風の味にしたいな~と・・・
いか人参ならぬ、ゴーヤ人参を漬けた
醤油、めんつゆ、梅サワー、塩
あとは、紹興酒、赤唐辛子の輪切り
ねこんぶだしも入れたかな?


・ゆで茗荷の梅酢漬け・



サッと茹でてから梅酢に漬けた
きれいな色に染まる・・・


・牛肉のしぐれ煮・



これだけは国産牛で拵えないと・・・
あんまり脂のないとこを、血抜きして
千切り生姜をたっぷりと、お酒と
お醤油だけでさっと炒り煮する

お茶碗にごはんを少なめに盛って
しぐれ煮をのっけ、熱湯をかける
さーっと美味しい牛スープが広がって
和製クッパの出来上がり♪だいすき


・胡瓜・キャベツ・パプリカ・


たいがいちょっと漬けなんだけど
最近はすこし多めに漬けてる・・・
黄色いプラ樽、外ふた、中ふた付きで
漬けて、手入れしながら常温で漬ける
食べながら変化を楽しむ・・・


・紅鮭と韓国のりのふりかけ・


下記事になってるけど、こちらは一眼で
撮ったもの、ぜんぜん違うわ~スマホ
とは・・・断然おいしそうだ・・・


・のこり漬物の梅酢がけ・


上の、食べ残した漬物、このままだと
とっておいても美味しくなくなる
で、今年の円やか梅酢をちょっとだけ
かけて混ぜ、小さな重石をして冷蔵

翌日、そのままおっとの食卓へ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと弁*数日分まとめて

2023-09-09 | お弁当箱
これは冷凍コロッケだった
レンチンしてから軽く炙った

おひたしはチンゲン菜と胡瓜に
おかかを和えただけ・・・
食べるときに、お醤油をかけてもらう
時間がたって、緑が黒っぽくなっちゃう
のがイヤだな~って、今頃だが(笑)

ごはんの上は、ゴーヤ人参と今年の梅干し



肉じゃがの日



牛肉ミスジの味噌漬け、漬けたまま
ずいぶん長く冷凍してあったけど
柔らかくて美味しかった、付け合わせの
ゆでオクラは、最後にサッと横で焼く

3色のはパプリカとインゲンのきんぴら
胡瓜とキャベツの一夜漬け、など・・



黒米いりご飯と豚肉の醤油焼き
ご飯には、梅酢をごく少量たらして炊く
そのまま炊くより、きれいに発色する
醤油焼きは、酒、みりん、こいくち醤油



しゃけ弁



ポークチャップのゴーヤ添え



新しいおべんと箱
パッキン一体型、ネイビーの線と
赤い線のイラストがかわいい
逆バージョンもあって迷った



555円、Amazonより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝餉*数日分まとめて

2023-09-09 | 朝ごはん・昼ごはん
パン食が多くなったな









あいかわらず、たいしたもんは出てない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネッカチーフ包み※ティッシュ箱

2023-09-09 | 好きなこと
ティッシュ箱のケースを買おうと
したんだけど、なんか気がかわって
古いネッカチーフで包んでみた
かわいい

以前よくやってたっけ、と思い出す



病人になって1年、茶の間を見わたせば
細々とあたしのものが、散らばっていて
片付けてはみるんだけど上手くいかない

1ヵ所に集めて茶の間に置いておくには
ワゴンしかないとなり、コレ買ってみた

棚にみえるけどワゴン、ガッシリしてる
造りじゃなく、裏はベニヤ板だけれど
あたしにはこれで充分、私物がサクサク
片付いた、お薬手帳やいろんなカード類
ノート類、筆記用具、おくすり色々
などの「病人関連」が殆んどだけど

ついでに基礎化粧品コーナーも作った
お財布やカギ、ティッシュケース、手鏡
ナースウォッチ、メガネケースなどなど
外出するときに忘れたくない物も置く
バッグを替えるたびにワタワタで~

あ~すっきりした
ほんとスッキリした
今んとこ、ソファーの後ろが定位置

アイリスオオヤマ、だったかな

ティッシュは暫くこれでイイや
18、19才頃に買ったネッカチーフ
40年前か~、ビルのなかの、小さな
ブディッグの横を通過しようとしたら
ちんまりと四角く畳まれていたのが
目に飛び込んできた、お~かわいいっ
っとなって、お金もないのに買って
しまった、バブル前夜か当日くらいの
時代だから、無名のものだけど、それ
なりのお値段だったと思う、少なくと
も当時の自分には高かった、だけど
ネッカチーフなんかしないから、ほと
んど身につけたことはなく、バッグに
結んだり、ポニーテールに結んだり
お団子ヘアーに巻き付けたり、って
使い方をして、結婚してからは、主に
こんなふうに使うほかは、引き出しの
中だったけど、度重なる引っ越しの
なか、失くさずにすんだのは・・・

奇跡だ

こんな長い付き合いになるとはね
あのときのがね~

あたし、もー還暦だよー
あんたはかわらないねー
つって、包みながら言っていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする