蒸してます、蒸しなべ大活躍だ
蒸してるとあったかいしね
寒いんだよねぇ
東京のアナウンサーが、やっと
エアコンをきって寝むれますね
・・・なんて言っているのを
腰にヒーターあてながら見ている
蒸したのは・・・
ブロッコリーとメークインと
さつま芋に南瓜、そんでプリン
プリンは、何度も蒸していて練習中
なめらかツゥルプル、ほろ苦カラメル
・・何度も繰り返しているのは
気負いなく、思い立ったらパッと
拵えられるようになりたいから
・・だいぶ、なってきたカナ
南瓜には、ふるというよりお塩を多めに
のっけて蒸すと、食べるときに丁度よく
今夏は不作だった北海道も、南瓜の味は
良いらしく、お噂どおり甘くてしっとり
すんごく美味しい、あたしの夕ごはん
デザートは、冷やさなかった常温の
蒸しプリンと、森永の和栗ケーキ
・・おなかいっぱい、糖分まつり




また実家から、秋味(鮭)とたっぷりの
イクラが届く、リクエストでフライを
揚げる、画像はあたしのお皿で、おっと
のは、もっとたっぷり盛りつけた
ひじきご飯は、新米の炊きあがりに
出汁ヒタヒタで薄味に煮てあったひじき
を混ぜて再炊飯、これに母特製のいくら
の醤油漬けを好きなだけかけた・・・
イクラは食べきれないから冷凍した
母曰く、居酒屋やってる妹と一緒に
秋味14尾をさばき、イクラ8kgを下拵え
したそう(笑)、まいど豪快な実家だ
だから実家からくるもんは、黙ってたら
とんでもない量を送ってきて、やんわり
と(笑)冷凍保存するスペースはない
食べ盛りの子供も、配るご近所もいない
と再三いったのに無視されたから・・・
激怒してはっきりと迷惑だって言ったら
贈ったものに文句つけるなんて、とんで
もない!とキレられ、大喧嘩となった
過去があり、母なりに気をつかって
ちんまりした量のつもりだろうが、まだ
うちにはタップリだ(笑)、あの大量気質
は治らない(昔の道産子気質か?)
そのくせ、千葉の親戚から送ってくる
何箱にも及ぶ薩摩芋や、梨狩りの際に
送ってくれる梨には、頭を悩ませている
薩摩芋も梨も、なぜか美味しくないうえ
に大量だからだ、気づかんか?ふつ~
というかんじで、一生懸命たべてるけど
ぜんぜん元気になんねー
蒸してるとあったかいしね
寒いんだよねぇ
東京のアナウンサーが、やっと
エアコンをきって寝むれますね
・・・なんて言っているのを
腰にヒーターあてながら見ている
蒸したのは・・・
ブロッコリーとメークインと
さつま芋に南瓜、そんでプリン
プリンは、何度も蒸していて練習中
なめらかツゥルプル、ほろ苦カラメル
・・何度も繰り返しているのは
気負いなく、思い立ったらパッと
拵えられるようになりたいから
・・だいぶ、なってきたカナ
南瓜には、ふるというよりお塩を多めに
のっけて蒸すと、食べるときに丁度よく
今夏は不作だった北海道も、南瓜の味は
良いらしく、お噂どおり甘くてしっとり
すんごく美味しい、あたしの夕ごはん
デザートは、冷やさなかった常温の
蒸しプリンと、森永の和栗ケーキ
・・おなかいっぱい、糖分まつり




また実家から、秋味(鮭)とたっぷりの
イクラが届く、リクエストでフライを
揚げる、画像はあたしのお皿で、おっと
のは、もっとたっぷり盛りつけた
ひじきご飯は、新米の炊きあがりに
出汁ヒタヒタで薄味に煮てあったひじき
を混ぜて再炊飯、これに母特製のいくら
の醤油漬けを好きなだけかけた・・・
イクラは食べきれないから冷凍した
母曰く、居酒屋やってる妹と一緒に
秋味14尾をさばき、イクラ8kgを下拵え
したそう(笑)、まいど豪快な実家だ
だから実家からくるもんは、黙ってたら
とんでもない量を送ってきて、やんわり
と(笑)冷凍保存するスペースはない
食べ盛りの子供も、配るご近所もいない
と再三いったのに無視されたから・・・
激怒してはっきりと迷惑だって言ったら
贈ったものに文句つけるなんて、とんで
もない!とキレられ、大喧嘩となった
過去があり、母なりに気をつかって
ちんまりした量のつもりだろうが、まだ
うちにはタップリだ(笑)、あの大量気質
は治らない(昔の道産子気質か?)
そのくせ、千葉の親戚から送ってくる
何箱にも及ぶ薩摩芋や、梨狩りの際に
送ってくれる梨には、頭を悩ませている
薩摩芋も梨も、なぜか美味しくないうえ
に大量だからだ、気づかんか?ふつ~
というかんじで、一生懸命たべてるけど
ぜんぜん元気になんねー