
昨日ピラティスのレッスンの後、ピラティス仲間2人と自由が丘に出て、和食・おばんざいの店「壽祐(じゅすけ)」でランチをしました。
ランチメニューの中から、蒸し寿司御膳(2500円+税)をチョイス。まずは先付5種が出てきます。内容は、わらび、芽キャベツ、ほうれん草、ひじき、もずくでした。京風の薄味で私好みの味付けです。

続いて蒸し椀。すりつぶした里芋に葛のあんかけ。下の方に筍や海老や大豆が隠れています。こういう食べ方は初体験でしたが、ほっこり温かい食感、優しい味、最高です!

メインの蒸し寿司と赤だしのお椀(麩とワカメ)と香の物。この蒸し寿司がまた繊細なつくりで美味しいこと、感動ものです。

このコースでは、ワインかデザートを選べるのですが、3人とも迷わずデザートをチョイス。林檎の天麩羅にアイスクリームを乗せて、柚子皮の砂糖漬けと小豆をトッピングした、とてもユニークでとても美味しいデザートでした。

器もに内装にも店主さんの徹底的な拘りが感じられます。猫を彫った間仕切りが微笑ましい。
どの料理も本当に美味しくて、ボリュームも程よくて、大満足!土砂降りの雨の中、頑張って行った甲斐がありました。
例によって、友人、知人、SV家関係者を是非ご案内したい店に認定!(三女)
