![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/677f54b903b49a095cc67c98f9b691f6.jpg)
ベトナム赴任中の次男がビザ更新のため一時帰国中なので、中浦和のうなぎ店「萬店」で次男の歓迎会を兼ねて新年会をしました。
参加者は長女夫婦、次女夫婦、三女夫婦と主役の次男の7名。四女は自宅のある白州近辺が折からの積雪で、朝晩凍結の恐れがあるため残念ながら欠席でした。
一階席は予約できないので、7人分の(本来は8人の予定だった)席を確保するために11時に集合。店のオープンと共に入店。外は冷たい北風が吹いていますが、室内はポカポカで光の射しこむ庭も暖かそうに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/3df9eea29e7f348b8fd5657901766343.jpg)
まずはビールで乾杯!「お帰りなさ~い!」「今年もよろしくお願いします!」その後は浦和の地酒「うらら」へ移行。相変わらず美味しい!
ちなみに、この店に置いてある地元の地酒は、値段が高い順に上尾の「文楽」、浦和の「旭政宗」、浦和の「純 金印」そして「うらら」になります。いつか「文楽」も飲んでみたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/b75fd4f93d5e995b60637ed1ca5b07db.jpg)
鰻は3人がうな重の竹、4人が蒲焼と白焼きが入ったうなぎ三昧。私はうなぎ三昧にしました。久し振りの鰻重、美味しい。白焼きを器にとってお出汁を掛けたうな茶漬けも美味しい!結構なボリュームでしたが、当然のように完食しました。満足、満足。
次男は元気そうに事業立ち上げの様子や住んでいる街の様子を話してくれましたが、実は二日前に日本の友人と痛飲して、帰りに駅の階段で転んで胸を強打したとのこと。まったく!もう若くないんだから、お互いに気を付けましょうね。
その他、健康法の話、趣味の話、例によって猫の話などで盛り上がり、楽しい時間はあっという間に過ぎて、12時半過ぎに解散となりました。
次回2月は新宿集合かな?次男は4月に一度また帰国するかもしれないそうなので、その時はその時で又みんなで盛り上がりましょう。体に気を付けてお仕事頑張ってくださ~い!(三女)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)