mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

野尻湖ナウマンゾウ博物館

2012-05-25 | 県内市町村
野尻湖ナウマンゾウ博物館 ナウマンゾウの実物大復元像
ナウマンゾウの実物大復元像。

野尻湖ナウマンゾウ博物館 オオツノジカの実物大復元像
オオツノジカの実物大復元像。




信濃町にある「野尻湖ナウマンゾウ博物館」へ、今日は仕事の空き時間に行ってきました。
以前に近くを通った事があったのですが寄る時間が無く、今回初めての訪問となりました。
化石にはとんと疎い私ですので、ふむふむふーんと館内を見学しましたが、一番興味を引いたのは「ミツガシワ」についての説明版でした。
なんとミツガシワはナウマンゾウが生きていた地層から種の化石が見つかっていると言う事で「遺存種」と言うとの事でした。



奈川管内のミツガシワ(三つ槲)の花


※写真は野尻湖ナウマンゾウ博物館様のご了承をいただき撮影しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする