![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/6f19cd9206fe6f0aeacfb8241603e98f.jpg)
仲むつまじいご夫妻。
ご主人が奥様を撮影していらっしゃったので、
カメラマンをかってでたついでに、
ブログ用写真も撮らせていただきました♪
この後、私とHさんもお美しい奥様とならんでパチッ!
4/25
「 くさつ 宿場まつり 」
和宮行列に大名行列、ブラスバンドによさこいパレード
人力車の試乗・撮影、似顔絵コーナー、スタンプラリー、
物づくりコーナー、なつかしのきものショー・・・
見切れないほどのイヴェントが目白押しな当日祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/9bb239d861f5e79523df11c9a8f4da68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/258973ed953a4dc5a689a2dd58ad1d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/482a3e399acbd15b07d76d322dadd3c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/7e84625d23c72339a676c512ca5fe278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/3a0e2b08ccddcb985f281f913194eb29.jpg)
40年以上も前、商店街の店主さんたちが始めたこのお祭りは
今では、市を挙げての一大イヴェント。
何ヶ月も、何度も会議を繰り返し役所や店舗、学生さん・・・
多くの人が一役買って作りあげています。
そんな、ひとびとの熱意も感じながら一日中、
楽しく仕事場周辺を歩きまわりました。
「こんなお店が、あるんだー。」という発見も
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
今日は賑やかな商店街も、郊外型の大型店におされて
日頃は人出がさっぱり・・・いう話も、
残念ながら耳に入ってきました。
素敵なお祭りで遊ばせていただいたお礼に
これからは、商店街のお店でお買い物もしてみよう。。。
そんな思いを抱いた帰り道でした。
お近くの方、
きもの特典いっぱいの「宿場まつり」に
来年は参加しませんか?
励みになります。↓ぽち、ぷりーず♪
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
にほんブログ村